![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:49 総数:509783 |
動物のかお![]() 学校司書の先生に、たくさんの動物の赤ちゃんが登場する本を用意していただき、教室でも読書を楽しんでいます。 今日は、実物大の大きさの動物が登場する本を紹介してもらった子どもたち。 「パンダの顔かわいい。」 「キリンの舌は長いね!」 など、いろいろな動物のことを知れて大興奮の子どもたちでした。 保健だより![]() ![]() ![]() 「元気にあいさつができる。」 「友だちのいいところを見つけられる。」 「感謝の気持ちが伝えられる。」 など、笑顔で過ごすために大切なことを改めて確認することができました。 ビンゴで確認したことを確かめてこれからも笑顔いっぱいで過ごしていきたいですね。 5年生 社会![]() 【3年生】とび箱4![]() ![]() ![]() これまで子どもたちは、できない技や段をたくさん練習し、アドバイスし合いながら学習を進めてきました。 最後のとび箱学習ではできなかった技ができるようになったり、跳べなかった段が跳べるようになったりした子が増え、楽しくとび箱学習を終えることができました。 4年生のとび箱学習でもいろいろな技や段に挑戦してほしいと思います。 【6年生】京キッズRUN![]() 5年生 理科 電磁石の性質![]() ![]() 回路をつくり、クリップがつくかどうか確認しました。 5年生 音楽 歌詞![]() ![]() ![]() 5年生 U8 道案内![]() ![]() ZOOM会議![]() ZOOM会議2
2組はダンス・クイズ・歌を発表しました。高齢者の方も体を動かすことができるように、ダンスでは座ってできるパターンも取り入れました。
![]() |
|