![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:76 総数:362443 |
5年 体育「ジョギング」![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習
昨日収穫した九条ねぎをねぎ焼きにして味わいました。
今まで九条ねぎのことを調べてきたように、ぬめりがあり、焼くと甘くて香ばしいことがよくわかりました。 ![]() ![]() ![]() 3年【バラエティーリレー】
中間休みに、運動委員会の児童が企画・運営してくれた「バラエティーリレー」が行われました。3年生を4チームに分けて、チーム対抗のリレーをしました。ゴムの下をくぐり抜けて走ったり、運動委員会の児童とじゃんけんをしたり、普段はできないリレーを楽しむ3年生の姿が見られました。
![]() ![]() 5年生 ポスターセッション参観
九条中学校1年生が行ったポスターセッションを参観しました。
総合的な学習の時間の中で調べた色々な職業に関する内容やSDGSとの関連等について、ポスターにまとめて発表してくれました。 本校の5年生も「働く」ことについて学習していたので、互いに交流できてよい時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 3年総合 〜九条ねぎの収穫〜![]() ![]() 4年生 きらきら集会![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間に学んだことを、劇やクイズを通して伝えました。 発表前は緊張している様子でしたが、本番では堂々とした素晴らしい姿を見せてくれました。子どもたちの頑張りを、お家でもうんと褒めてあげてほしいです。 1年 きらきら集会の練習![]() ![]() 3年 図画工作
「くぎうちトントン」の学習です。くぎ打ちが終わったので、今日は、絵の具で色をぬりました。
![]() ![]() 3年 総合的な学習
「きらきら集会」に向けて、体育館でもしっかり大きな声が出せるようになりました。寒さに負けず頑張って練習しました。
![]() 3年 図画工作
「くぎうちトントン」の学習も2回目になり、上手に金づちが使えるようななりました。最初は、くぎをまっすぐ打ち込むのが難しかったようですが、だんだん早くまっすぐに打てるようになりました。
![]() ![]() |
|