![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:41 総数:515442 |
九条ネギの収穫をしました。5
その5
![]() ![]() ![]() 九条ネギの収穫をしました。4
その4
![]() ![]() ![]() 九条ネギの収穫をしました。3
その3
![]() ![]() ![]() 九条ネギの収穫をしました。2
その2
![]() ![]() ![]() 九条ネギの収穫をしました。1
地域の方のご指導の下、今年も九条ネギの収穫ができました。
とても立派に育っていたので、みんな大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日28日
算数「場合を順序良く整理して」のテストをしました。これで小学校の算数の新しい学習内容は終わりです。残りの算数は復習問題になります。
![]() 体育 マット運動
体育の学習では、マット運動に取り組んでいます。いろいろな技が美しくできるためには体をどのように動かしたらよいか、友だちと協力して楽しみながら学習しています。
![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日29日
火曜日持久走記録会を行いました。みんな自分の力を出し切り、最後まで走っていました。素晴らしい姿を見せてくれました。保護者の皆様、ご声援を頂きありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日30日
6年間の食育のまとめとして、JAでのネギの通信簿に参加しました。並べられたネギをよ〜く見て、一番と思われるネギに投票しました。また、様々な京野菜も並べられており、京野菜についてのお話なども伺えました。帰りには、ネギのお土産を頂きました。
![]() ![]() ![]() 持久走記録会 実施します
平素は本校教育にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。
本日の持久走記録会は、実施いたします。しかし、途中小雨が降る予報が出ております。各学年のスタート時刻を遅らす可能性もありますので、ご理解ご了承をお願いいたします。 |
|