![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:49 総数:527508 |
6年 3学期スタート
改めまして、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 3学期がスタートしました!多くの子の元気な姿を見ることができ、とてもうれしく思います。 学年集会では、卒業に向けて、何をがんばるのかについて話し合ったり、「当たり前」と「感謝」というキーワードをもとに、普段の生活のしかたについて考えたりする機会になりました。 ![]() ![]() ![]() わくわく算数ひろば
算数の学習でオリンピックのマークを作りました。輪が重なっているところはどうなっているのかをよく観察し輪をつなげました。いきなり5つのつなぐことを考えずに一つ一つがどのようにつながっているのかしっかりと観察していました。
![]() ![]() ![]() 1月12日 4年生 〜漢字の広場〜![]() ![]() 1月12日 4年生 〜ほってすって見つけて〜![]() ![]() ![]() 1月12日 4年生 〜漢字の広場〜![]() ![]() 1月12日 4年生 〜漢字の広場〜![]() ![]() 1月12日 4年生 〜漢字の広場〜![]() ![]() 1月12日 4年生 〜プレジョイントプログラム〜![]() ![]() 本日の給食 1月12日(木)![]() あつあげのたまごとじ ほうれん草ときりぼしだいこんのごまに あつあげのたまごとじは京やさいの 九条ねぎをつかった地産地消の 献立です。 ふわふわのたまごでとじた厚あげと 旬の九条ねぎをかおりやあまみを感じ られました。 【3年生】理科の実験
磁石にくっつくものはどれだろう?様々なものを使って実験しました。
![]() ![]() |
|