![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:43 総数:515368 |
卒業まで登校日31日
理科の授業でプログラミングの学習をしています。命令を一つ一つ入れると,動き出します。
![]() ![]() 卒業まで登校日32日
体育の学習でサッカーをしています。いつも試合は大盛り上がりです。勝ち負けだけでなく,スポーツを仲間と楽しむ心も育めたらと思います。
![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日33日
図工「未来のわたし」の学習をしています。将来の私をイメージして作ります。今日は,芯材のポーズを決めて土台につけました。
![]() ![]() 卒業まで登校日34日
今日の給食は,バーガーにできるメニューでした。給食が食べられるのもあと少しですね。
![]() ![]() 卒業まで登校日35日
本日は来年入学してくる1年生の入学体験がありました。6年生の有志が昼休みから掃除時間にかけてお手伝いをしてくれました。本当に気持ちよく進んで手伝ってくれます。立派な6年生です!
![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日36日
今朝は児童朝会でした。児童会本部のメンバーが司会進行をします。運動場に整列します。6年生は,さすがすぐに整列してお手本のようでした。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「ふゆとともだち」
その3
![]() ![]() 1年生 生活科「ふゆとともだち」
その2
![]() ![]() 1年生 生活科「ふゆとともだち」
今週はとても寒くなり、たくさん雪がふりました。
1年生はみんなで運動場に出て、雪遊びをしました。 雪玉を作ったり、水たまりにできた氷をさわったりして、 雪遊びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 卒業まで登校日37日
昨日の授業ですが…外国語。英語で大切なことは,うまく英語が言えるかどうかではなく,話そう!伝えよう!という気持ちだと思います。クラスの友達とどんどん伝え合ってほしいと思います。
![]() ![]() |
|