2年 みんなであわせて楽しもう
合奏の練習の続きです。
リズムが合ったときは楽しそうにしていました。
【2年生】 2023-02-09 17:16 up!
総合遊具の安全マット貼替え
「おおぞうさん」こと大宮小学校の総合遊具の下にあったマットがずいぶん古くなってきていました。そこで、PTAの協力もあって新しく張り替えることができました。だからといって落下しても大丈夫というわけではありません。気をつけながら遊んでほしいと思います。
【校長室からこんにちは】 2023-02-09 17:15 up!
今日から総合遊具のマットリニューアル!
子どもたちに大人気の総合遊具『おおぞうさん』が、今日から新しいマットにリニューアルです♪
新しいマットになりより安全になりました。
大人気の遊具でこれからも子どもたち元気に遊んでくれると嬉しいです。
【PTA・地域】 2023-02-09 08:30 up!
保健指導「手洗い」
感染予防のため正しい手洗いについて今一度保健室の先生からご指導いただきました。手をきれいに洗わないでご飯を食べるとどうなるのか、どんなことに気をつけて手を洗うと良いかなど考えたり、教えていただいたりしました。最後は手洗いの歌に合わせてみんなで練習しました。早速給食前には、自分たちで歌いながら正しい手洗いを実行していました。続けていけるといいですね。
【1年生】 2023-02-08 17:49 up!
みんなで帰ろう!
水曜日は、みんなで帰れる日です。帰ってからのことを話しながらなかよく帰ります!
【そらいろ】 2023-02-08 17:48 up!
曲の感じを生かそう 3年生
「山のポルカ」をリコーダーで演奏しました!!
最初のころに比べて音色が美しくなりました。
【3年生】 2023-02-08 17:48 up!
2年 見たこと、かんじたこと
今日は詩を清書しました。
一生懸命考えた詩を丁寧に書きました。
【2年生】 2023-02-08 17:47 up!
2年 みんなであわせて楽しもう
「こぐまの2月」をオルガンを使って、合奏の練習をしました。
それぞれが自分の役割を頑張りつつ、
音を揃えるために、友達と目を合わせていました。
【2年生】 2023-02-08 17:47 up!
2年 1000をこえる数
今日は10000の数の数え方を考えました。
たくさんあって数えるのがたいへんなので、
どうしたら数えやすいか友達と話し合いながら求めました。
【2年生】 2023-02-08 17:46 up!
2年 なわとびあそび
八の字跳びに挑戦しました。
前後の間を空けずにすぐに跳べる子が増えました。
皆で声をかけて盛り上がりました。
【2年生】 2023-02-08 17:44 up!