京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up16
昨日:31
総数:475624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

体験入学、入学説明会

画像1画像2画像3
令和5年度の新入学生の体験入学、保護者の方への入学説明会がありました。子どもたちは、各教室で簡単なダンスをしたり、折り紙をしたり、お絵かきをしたりしました。子どもたちはとても頑張って取り組んでいたので、来年度がとても楽しみです。

朝会です。

今日は放送で朝会をしました。
校長先生が「6年生は卒業まで35日となりました。あと35日、あなたたちの良さを存分に発揮し、後輩たちに伝えてください。」と伝えました。
それをきいた子どもたちの表情がとても優しく感じられました。
新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスの感染が心配されます。
健康に気を付けて過ごしていくようにしましょう。

画像1画像2

地域声かけ運動

画像1画像2
1月26日(木)地域声かけ運動がありました。
雪が残っている中、子どもたちの安全を見守っていただき、ありがとうございました。

授業参観

画像1画像2画像3
今日は、授業参観でした。道徳の学習を公開しました。普段は、なかなか自分の意見を書くことができない子も、とても頑張って書いていたのが印象的でした。

学校の様子

画像1画像2画像3
学校のいろんな場所に雪だるまができていました。
雪の中、参観懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。

1月25日(水)通常通り 学校はあります

1月25日(水)通常通り 学校はあります。

給食週間

画像1画像2画像3
今週は給食週間です。給食週間の取組で給食調理員さんに感謝の言葉を伝えたり、栄養バランスについて考えてみたりしています。給食室近くの廊下に掲示してありますので、ぜひご覧いただければと思います。

つばさ学級〜図工 人形作り〜

 トイレットペーパー芯と折り紙を使って人形を作りました。
 作り方の説明をしているときから「はやく作りたい。」「何色の服にしようかな。」「何をもたせようかな。」とワクワクが止まらない様子でした。
 それぞれが、ステキな表情で個性のある人形ができました。 
画像1

卒業生の美術の作品

画像1
現在、洛西中学校に通う卒業生の美術作品が放送室の前に展示されています。とても上手な作品ばかりです。ご来校の際には、ぜひご覧いただけたらと思います。

2023年、最初の書写

画像1
これまでに習った、おれ、はね、とめ、はらいを意識して、
「永」という漢字を書きました。久しぶりの書写の授業、
新鮮な気持ちで集中してがんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 西山マラソン 作品展
2/15 作品展
2/16 西山マラソン予備日 作品展

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

台風による非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp