京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up82
昨日:171
総数:825174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

スキー研修51

 スキーの様子、最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー研修50

 この年代の生徒たちの上達の速さには驚かされます。2日目にはだいぶ滑れるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修49

 ゲレンデを2本滑ってみたのですが、同じグループの写真が多いような気がします。撮れていないグループのみなさん、許して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修48

 レッスンの様子、まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修47

 ♪ 山は白銀 朝日を浴びて 滑るスキーの風切る速さ♪
スキーレッスンの様子をどんどんアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修46

 一行は、12:50に国立乗鞍青少年交流の家を出発しました。途中お土産を買う時間を少しとって、京都に向かいます。
 ここから連続で追っかけ再生のように今日の活動を掲載していこうと思います。まずは午前中のスキーレッスン開始直前の様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修45

 スキーの様子は後ほどアップさせていただきますが、その前に今日も自然のお裾分けをいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修44

 一行は現在スキー講習を終え、着替えや荷物移動をしています。
写真は少し前になりますが、朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修43

 朝の集いの様子です。今日もやっぱり秀蓮体操からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー研修42

 おはようございます。スキー研修3日目。乗鞍の朝は雪が降っています。気温は-13℃。せめて雪はやんでほしいところです。
 午前中2時間弱のレッスン後、昼食をとって京都に向かいます。スキーのレッスン中はホームページの更新はできませんが、随時更新しますので、覗いていただけましたらありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 平日授業参観日
京阪神私学統一入試(9年)
2/11 建国記念の日
2/13 BS朝会
2/14 総括考査公示日(1〜8年)
1組マラソン大会
2/15 1組科学センター学習

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

6年生・配布プリント

7年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

GIGAスクール構想

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp