京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:77
総数:632402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

5年生 外国語科

画像1
画像2
 毎時間、ワークシートに活動の振り返りを記入して、学習を進めています。

6年生 社会科「世界に歩みだした日本」

画像1
画像2
 産業の発展によって、人々の生活がどのように変化したのかを考えました。

オリジナルケーキを作ろう!

 外国語活動では,フルーツや数の英語を使って,オリジナルケーキ作りをしています。ペアになり,お店やさん・お客さん役を交代しながら,フルーツを選びました。にぎやかに活動しています。
画像1画像2画像3

4年生 体育科「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
 ソフトバレーボールの学習をしています。続けられるように考えて活動しています。

5年生 図画工作科

画像1
画像2
 板を彫り、一版多色版画に取り組んでいます。

5年生 社会科

画像1
画像2
 日本の工業生産の課題について考えました。

2年生 算数科

画像1
画像2
画像3
 三角形と四角形の性質について、学習したことを振り返りました。

2年生 国語科

画像1
画像2
 色を変えて線をひきながら、誰がどんな行動したのか、どんなことを言ったのかを読んでいます。見つけたところをお互いに伝え合いました。

1年生 図画工作科「のってみたいな いきたいな」

画像1
画像2
 クレパスを使って、乗り物や乗っていく場所を描いています。

6年生 This is my town.

画像1
画像2
画像3
 ご当地当てクイズ大会をしました。友達の出すヒントを聞いて、どの都道府県のことなのかを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp