![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:158 総数:825279 |
スキー研修27
引き続き午前中の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー研修26
お待たせしました。スキーの様子です。途中昼食を挟み、外にいましたので、記事を更新できませんでした。まずは午前中の様子からどうぞご覧下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日 授業参観のお知らせ2年 長さ3
手のひらを広げたサイズを予想することから始めたこの学習も
もう終わりです。 昨日は、長さの計算をしました。 今日は、復習です。 これで、mm・cm・m と 3種類の長さの単位を学びました。 「算数の教科書の厚さは・・・」 「プールの縦の長さは25何かな?」 どの単位を使うべきかも学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 長さ2
生徒が持っているテープは1mものさしで自分で測ったものです。
それを持って校内の1m探しの旅です。 「これは1mより短いわ。」 「これは1mだと思う。」 1mの長さもだいぶ分かってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数 長さ1
mメートルを学習しました。
「1メートルってどんな長さ?」 予想してから長さを測りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日付 脅迫FAXに関わる本校の対応についてスキー研修25
スキーレッスンの開講式の様子です。インストラクターの方のお話や紹介がありました。さあ、これから私も、その様子をカメラに収めにいきます。
![]() ![]() スキー研修24
スキーウエアを初めて着る生徒もいますので、雪が入らないような着方等の説明の後、実際に着て、いよいよ外に出ていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー研修23
朝食後、朝の集いです。リーダーの司会で始まり、健康係による秀蓮体操です。この後のスキーに備え、入念に体操しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|