1年生 体育科「ボールけりゲーム」
 グループを作って、対戦しています。ボールをけることに慣れ親しんでいます。
 
【1年生】 2023-02-08 17:41 up!
 
3年生 算数科「小数の筆算」
 小数のたし算・ひき算の筆算の学習をしました。小数点の意味を考えながら、筆算の仕方を考えました。
 
【3年生】 2023-02-08 17:41 up!
 
3年生 算数科「小数の復習」
 小数の復習をしました。位を考えて、計算することを確かめました。
 
【3年生】 2023-02-08 17:41 up!
 
4年生 音楽科
 ロイロノートを使って、グループで音作りをし、演奏をしました。自分たちが作った音をもとに、声をかけ合いながら練習しました。
 
【4年生】 2023-02-08 17:41 up!
 
4年生 道徳科「よわむし太郎」
 教材から、勇気がある行動ということについて、自分の考えと重ね合わせながら学習しました。
 
【4年生】 2023-02-08 17:41 up!
 
6年生 算数科
 場合を考えて、何通りの方法があるのかを学習しました。
 
【6年生】 2023-02-08 17:40 up!
 
6年生 算数科「図を使って考えよう」
【6年生】 2023-02-08 17:40 up!
 
ときわぎタイム 3
 4年生は、原稿を見ずに自分の考えを伝えていました。また、たてわりのリーダーの6年生は、その後の感想のところで、アドバイスしていました。それぞれの学年にとって、たくさんのお手本が見られるときわぎタイムでした。
 
【学校の様子】 2023-02-07 19:16 up!
 
ときわぎタイム 2
 今回の4年生の発表を受けて、しっかりとワークシートに感想等を書いていました。
 
【学校の様子】 2023-02-07 19:16 up!
 
ときわぎタイム 1
 6年生が進行をうまくしながら、4年生の発表を聞き、感想を伝え合いました。
 
【学校の様子】 2023-02-07 19:16 up!