![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:255837 |
きずなの日・2月朝会![]() ![]() ![]() 校長先生からは、体力アップタイムで取り組んだ大繩跳びでの子どもたちの様子から、目標をもって取り組むことや友達と協力すること、挑戦することの大切さについての話がありました。 また、きずなの日の取組として、「おとなりの国のことを知ろう」というテーマで、担当の先生からお話がありました。「韓国・朝鮮には、似ているものが多いな。キムチなどの食べ物はよくお家でも食べるよ。」と、子どもたちのつぶやきが聞こえてきました。その後は、各教室で「韓国・朝鮮」について学習していく予定です。 2月3日は「節分」![]() 「鬼は外、福は内」と言って、邪気を追い出し、幸せがやってくることを願って豆まきをした人も多かったのではないでしょうか。 校内研究会3![]() ![]() 校内研究会2![]() ![]() 校内研究会1![]() ![]() |
|