![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:84 総数:954729 |
PTA会員の皆様へのお知らせ
PTA会員の皆様にPTA広報よりお伝えします。
12/22(木)に配布しました「PTAだより第2号」ですが、一部に文字の抜け落ち等がありました。お知らせプリントで「事業所見学」の件はお伝えしておりましたが、他にも「バレー部より」にも一部抜け落ちがありました。また、ドングリのイラストも欠けておりました。重ねて訂正し、お詫び申し上げます。 つきましては、PTAホームページの「お知らせ」の中に「PTAだより第2号」という記事を掲載し、その中に完全版のデータ(PDF)を掲載しております。是非ログインして、ご覧いただけたら幸いです。 冬休みに入り、寒い日が続きますが、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。 全校児童生徒集会![]() ![]() ![]() 体育委員会からは、来年度の「あおぞらフェスタ」の全校体操のお披露目がありました。動物の動きが入った覚えやすい体操で、これから取り組むことがとても楽しみになりました。 文化図書委員会からは、絵本「大きなおきなかぶ」の寸劇を取り入れた読み聞かせがありました。体育館にいるみんなが「うんとこしょ、どっこいしょ!」とカブを引き抜く一体感に包まれました。 保健美化委員会からは、手洗いうがいなど、健康面での広報がありました。健康を保つ方法を、寸劇やポスターで分かりやすく紹介されたので、やってみようという気持ちになりました。 次は、年明けの1/10(火)が授業・給食再開です。それまで、元気にお過ごしください。 全校児童生徒集会![]() ![]() 全校児童生徒集会![]() ![]() 全校児童生徒集会
続いて、あきぞらフェスタ「動画の部」の表彰がありました。「イイネ」の投票で選ばれた3位から1位の代表者が体育館で賞状をもらいました。
![]() ![]() 全校児童生徒集会![]() まず、高2からの動画によるオープニングの後、校長先生から、この間の様々な取組の振り返りや、昨日の冬至のことについて、冬休みの生活についてなどのお話がありました。 今回の集会も児童生徒会本部役員が司会進行に大活躍でした。 ![]() 令和4年度前期学校評価アンケート 結果と分析中学部2年 学年ライフスタディ
今年最後の学年ライフスタディは「寒さに勝とう!」がテーマです。身体がポカポカ温まる活動をしました。エアートランポリンのスペースでは全身を使ってジャンプしたり、友達がジャンプした揺れで笑顔になったりと、楽しい声がたくさん聞こえてきました。足湯・手湯のスペースでは冬至にちなんでゆず湯に浸かり、リラックスした表情で「いい匂い〜」と言う生徒もいました。保健管理教室ではバスボム作りに取り組み、重曹やクエン酸のグラム数を真剣な表情で量っている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 高等部1年 「宿泊学習B」![]() ![]() 高等部1年 「宿泊学習B」![]() ![]() ![]() |
|