京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:100
総数:187222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

ねこの日にも読書を。

2月22日はニャンニャンニャンの「ねこの日」だということです。
図書館の入口には、「ねこ」の絵本が置いてあります。
ぜひ手に取ってみてください。

ねこに限らず、自分の好きな動物が出ている本を選んで読んでみるのもいいですね。
画像1画像2

4年 手洗いマスターになろう

 感染症を予防するためには手洗いが大切です。そのことを再確認するために、手洗いについて学習しました。指の間やつめの周りなど、洗っているつもりでも洗えていない場所が多いことが分かりました。水は冷たいですが、しっかりと手洗いをして元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

4年 自主学習コンテスト

 4年生では、毎週5ページの自主学習に取り組んでいます。今回は、友達の自主学習を見合っていいところを見つけるために自主学習コンテストを行いました。さっそく友達の良い自主学習を真似して取り組んでいる人がいました。この調子で自主学習をがんばってほしいと思います。
画像1
画像2

【2年】図画工作科「わくわくお話ゲーム」

画像1
画像2
画像3
「わくわくお話ゲーム」の制作が進んできました。

遊んでためして、工夫してを繰り返しながら作っています。

いろいろな材料を使って楽しく制作しています。

【2年】算数科「100cmをこえる長さ」

「100cmをこえる長さ」のテストをしました。

問いに当てはまる正しい単位を選んだり、同じ単位同士で計算をしたりと学習したことを生かして問題が解けたようです。
画像1画像2

【2年】音楽科「みんなであわせて楽しもう」

画像1
画像2
画像3
歌と演奏が大好きな2年生です。

鍵盤ハーモニカの指使いは何度も繰り返しやることで、上手になっています。
「できるようになりたい」という気持ちがたくさん感じられます。

6年 図工「水の流れのように」

画像1
画像2
画像3
粘土の素焼きが終わり,次にガラスを溶かして本焼きをおこないます。

どこにどんな色のガラスを溶かそうかを考えながら配置し,窯に入れました。

出来上がりが楽しみです♪

3年 図画工作科「くぎうちトントン」

 どの子も集中して作品づくりに取り組んでいました。完成間近です!
画像1
画像2

5年☆理科「電磁石の性質」

電磁石が鉄を引きつける力をもっと強くするにはどのようにすればよいのか、みんなで予想したことを実際に実験しました。コイルの巻き数や電池の数を変えて、グループで協力しながら進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年 小栗栖宮山小学校との交流会☆5

 感想を交流する時間に、たくさんの子の手が挙がっていたのもすてきでした。さようならをするのが名残惜しかったです!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp