京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up41
昨日:20
総数:250725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

じょうぶなほねをつくろう

画像1
画像2
画像3
 食育学習で、じょうぶな骨をつくるための学習をしました。同じ年齢の人でも骨のじょうぶさは違うことを知り、驚いていた子ども達!ですが、じょうぶな骨をつくるためには、栄養バランスだけでなく、生活習慣も大切にしないといけないことを勉強できました。大切な成長期を支えられるじょうぶな骨をつくってほしいです。

ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
 ソフトバレーボールの学習が終わりました。最初の授業では、ボールを1回で返した方が良いと言っていた子ども達でしたが、最終回では、全員がボールを仲間につなげ、攻撃することができていました。中には負けて、悔し涙を流している子もおり、ソフトバレーボールの楽しさとチームワークの大切さをたくさん学ぶことができました。みんなで掴み取った1点は、1人で取る点数よりもなんだか嬉しいですね。

2月6日 ちくぜんに ふわふわかきたま汁

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
筑前煮
かきたま汁


かきたま汁は人気の献立のひとつです。

ふわふわのたまごに豆腐やほうれん草がからんで、寒い季節にぴったり!

〜あじわった感想〜
・ちくぜんにがとてもやわらかくておいしかったです。とくににんじんがおいしかったです。
・ちくぜんにが深い味でおいしかったです。
・かきたま汁がとろとろでおいしかったです。

2月4日節分献立

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
いわしのしょうが煮
関東煮
いり豆

節分献立でした。

鬼の苦手とするいわしですが、子どもたちはすきなようで骨をじょうずにとって食べていました。

関東煮は厚揚げ・こんにゃく・だいこん・ちくわ・うずら卵と具だくさん。
ほっこり温まりました。

6年生中学校給食体験

画像1
画像2
画像3
あと2か月後には中学生の6年生。
中学校に必要な栄養について学習した後に
実際に選択制の中学校給食を体験しました。


今回は自分のお弁当箱にお弁当をつめて、お弁当の大きさについても確認しました。

★6年生の感想★
・小学校の給食より中学生の給食の方が量が多くてびっくりしました。
・中学校の給食は少し多かったです。自分の持ってきたお弁当箱は大きさが少し足りなかったです。
・量がちょうどいいくらいで、冷たいけれどとってもおいしかったです。お弁当にしようとおもっていたけれど、給食もいいなと思いました。


ゆっくりかけあしと縄跳びと

画像1
 体育科では、「ゆっくりかけあし」と「なわとび」に取り組んでいます。先日はグラウンドのコンディションがよくなかったため、体育館でゆっくりかけあしを行いました。
 自分のペースで走ることがなかなか難しい1年生。あきらめて歩きそうになった時、友だちの声援が届きます。その声援が新たに走る力に代わり、どの子もよくがんばることができました。縄跳びも休み時間に外に出て頑張っている様子が見られます!

どうしようかな?窓づくり

画像1画像2画像3
 図画工作科では、作品展に向けて「まどからこんにちは」に取り組み始めました。初のカッターナイフの取り扱いなので、事前に練習をし、その上で窓づくりに取り掛かりました。
 先日は、どんな窓があるかあったら素敵かを考えて、窓を描きました。さて、どんな建物が出来上がるか、今から楽しみです。

ここをつつんだら パート2

画像1
画像2
画像3
 骨組みだけを見ただけでは想像できないものを造ることができました。迷路にお城や面会室など、いつも子ども達の想像力には驚かされます。子どもたちの自由な発想をこれからも大切にしていきたいと思います。

ここをつつんだら パート1

画像1
画像2
画像3
  教室にあるものを新聞紙に包んで造形遊びをしました。1時間目は新聞紙をさわりながら想像を膨らませています!物を積んだり、並べたりして色々な形の骨組みが出来上がりました。

水のあたたまりかた

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で、水がどのようにあたたまってゆくのか実験しました。先週に実験した、温めたところから広がってゆく金属とは違って、水は上からあたたまることを知り、驚いていました。結果の違いに気付くことができるのも、正しく実験できている証拠です。すばらしい!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp