京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up7
昨日:132
総数:1178175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

2年生 租税教室

画像1画像2画像3
 本日、2年生対象に租税教室を実施いたしました。東山税務署の職員の方と、税理士の方にご協力いただき、学年集会形式でご講演いただきました。
 社会科の公民分野は3年生の学習となっているため、生徒たちにとっては少し難しい部分もあったようですが、税の仕組みや種類、税が世の中を支えていることなど、普段の日常が税金によって成り立っていることについて、初めて学習できた生徒の皆さんも多かっただろうと思います。今回の学習をきっかけにして、3年生での公民分野の学習に興味を持ってもらい、将来の社会の担い手となるための学習に取り組んでもらえれば幸いです。ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。

面接練習始まる【3年生】

画像1
 本日より3日間、受験に必要な面接の取組を始めました。今日をむかえるまで、各クラスの担任より面接時の礼儀や言葉遣い、質問に対する返答を繰り返し練習し、見直してきました。
 「失礼します!」と元気に入室してきた生徒も練習とはいえ実践さながらの面接練習を進めていくと「頭が真っ白になりました」「緊張した」等のコメント通り、上手く返答できなかったり、自分の言いたい、伝えたい事が言葉にできなかったり等、個々の課題を明確にすることができました。
 2月に入り、いよいよ京都府内は受験(検)が本格的に始まります。くれぐれも体調を整え、ベストの状態で入試がむかえられるようにしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 小中合同授業研究会(会場・百々小)
2/9 3年生 私立入試事前指導
2/10 京阪神私学入試
2/11 京阪神私学入試
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp