京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:31
総数:372052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童の就学前健康診断は、11月25日(月)13時45分からです。

茶道体験 (4年)

画像1
画像2
画像3
 講師の先生に教えていただき、茶道体験が行われました。茶道の礼法やお茶のたて方,飲み方を教えていただきました。お茶をたてるのは、少し難しかったようですが、自分でたてたお茶をおいしくいただきました。茶道を通して、おもてなしの心や気遣いの心など日本文化が大切にしてきたことを一緒に学ぶことができました。

5年☆エコ&ハートフルフェスティバルに向けて

 エコ&ハートフルフェスティバルに向けての準備を進めています。
 今日は、初めて体育館で発表の練習をしました。声の出し方や準備物の見せ方など、それぞれが工夫を凝らしています。
 来週の本番に向けて、一生懸命頑張っています。
 「総合的な学習の時間に学習したことを、もっと多くの人に広めたい。知ってほしい。」とみんなで考えていたので、エコ&ハートフルフェスティバルの発表が良い機会になりそうです。


画像1

5年☆食の学習

 栄養教諭の先生と、食の学習をしました。
 5年生では、「適塩チャレンジ大作戦!塩分をとりすぎないを考えよう」をめあてに学習を進めました。
 適塩とは、一体どれくらいの量なのか、初めて知る人がほとんどでした。京都市の小学生の99パーセントが塩を取りすぎているという結果も驚きでした。
 1日6gまでに抑えるためには、どのような工夫ができるかみんなで考えました。
 今日考えた工夫を、ぜひ自身の食生活に実践してほしいです。
画像1

1mはどのくらい?

画像1
画像2
画像3
ものさしを使わずに
1mだと思うところでテープを切りました。


1mの感覚を大切にしたいです。

体育館で

画像1
画像2
今日からエコ&ハートフルフェスティバルの練習を
体育館で始めました。


広いところで練習をすると
言葉の聞こえ方もまた変わりますね。

1mものさしを使って

画像1
画像2
画像3
今日は1mものさしを使って
学校内のいろいろなところの長さを
測ってみました。

とび箱

画像1
画像2
 体育科の学習では、とび箱をしています。
 準備運動を十分にしてから、いろいろな技にチャレンジしています。
 少しずつ、跳ぶ段が高くなってきました。
 

アートフェスティバル

画像1
画像2
画像3
体育館でアートフェスティバルが
行われていました。


子どもたちは他の学年の作品を
まるで美術館に来たように
じっくりと見入っていました。

ふゆと ともだち

画像1
画像2
 雪がたくさん降った日に、生活科「ふゆとともだち」の学習として、1時間目に雪遊びをしました。サラサラの粉雪でしたが、手でギューッと握って可愛らしい雪だるまをいくつも作って楽しみました!

エコ&ハートフルフェスティバルに向けて

画像1
 2月のエコ&ハートフルフェスティバルに向けて、練習を始めています。役を決め終わると、「早く練習したい!」とやる気いっぱいの子ども達です。最後に歌う歌も、ノリノリで休み時間にも練習しています。この調子でこれからも頑張ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 京都はぐくみ憲章の日
2/6 学力定着テスト(〜17日) 食の指導(5−2)
2/7 課外 部活
2/8 エコ&ハートフルフェスティバル 代表委員会
2/9 ALT来校 保健の日 頭髪検査 フッ化物洗口 6年ふれあい探検in中学(6年生のみ6校時まで)
2/10 SC来校 銀行口座振替日 課外 部活

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp