![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:32 総数:366964 |
生活科「すなでもあそぼう」![]() ![]() 大きな山に長いトンネル,大きな池・・・楽しい町ができあがりました。 みんな泥だらけになって,思い切り楽しみました。 たてわり遊び
児童集会で,この日の遊びをメンバーと確認しました。昼休みは,たてわりメンバーで集まり,たてわり遊びを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 児童集会
7月の児童集会を行いました。児童会のメンバーが中心となって計画し,司会・進行も行いました。
![]() ![]() ![]() 5年生 非行防止教室
本日,5年生は非行防止教室に取り組みました。非行防止教室では,北警察署からゲストティーチャーをお招きし,どんな時にでも正しい行動が取れるようお話を聞きました。窃盗や暴力などの犯罪の話やSNSを通じたトラブル,いじめなど様々な話を聞く中で,子どもたちも自分事として真剣に考えていました。またご家庭でもどんな話だったか聞いてみてください。
![]() ![]() ![]() 5年生 水泳学習
今年度最後の水泳学習を終えました。これまでの学習の中で取り組んできた泳法に挑戦し,頑張りました。限られた回数の中での学習でしたが,子どもたちなりにめあてをもって取り組んでいた姿がとても素敵でした。
![]() ![]() ![]() 7月 朝会
今日は7月の朝会を行いました。雨天のため,Teamsで行いました。先週,とても暑かったので,6月の朝会でも話題に上がった「氷室」や「水無月」の話になりました。今回はTeamsだったので,画像を見ることもできました。
また,祇園祭の話もありました。京都の夏の風物詩や昔の人の色々な知恵を知ることができました。 ![]() ![]() ![]() 京都市青少年科学センターに行きました!
4年生は今日,科学センターに行きました。60分で展示学習を行い,後の60分でプラネタリウムを見ました。初めてプラネタリウムに触れる子どもも多く,とても楽しそうな様子が見られました。
![]() ![]() 自由参観1
今日は自由参観でした。感染対策を行った中での参観でしたが,ご協力いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 自由参観2
蒸し暑い中,子どもたちは,どの学年もとてもよくがんばっていました。
![]() ![]() ![]() 自由参観3
午後4時からは,5,6年生の保護者の皆様を対象に,山の家の説明会を行いました。
![]() ![]() ![]() |
|