京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:64
総数:536503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

音楽鑑賞教室

画像1画像2
「すごかった」
「感動した」
「聞けて良かった」
そんな子どもたちの声がたくさん聞けた1日でした。

北山コンサートホールに京都市交響楽団の演奏を聴きに行ってきました。
子どもたちも知っている名曲がたくさん聴けて、オーケストラの演奏に引き込まれました。
子どもたちも手拍子で演奏に加わるなど参加型のプログラムもあり大満足でした。

なかよし学級 小さな巨匠展が始まりました。

画像1画像2画像3
 小さな巨匠展が、2月2日(木)〜5日(日)に京都市美術館別館で開催されます。「ドキドキワクワク みんなのえがお 会いに行こう 」のテーマのもと、中京支部の友だちと一緒に製作した「夢の遊園地〜ワンダーランド〜」の作品が展示されています。一人ひとりがつくった個性豊かな遊園地の“お客さん”に、ぜひ注目して見てください。
 壁面には、一人ひとりが工夫して作った版画の作品も展示されています。

4年 版画が出来上がってきました

 4年生では、初めて彫刻刀を使って版画を作成しています。
作品がどんどん刷り上がってきました。早く完成した子が他の子へコツを教えたり、手伝ったりする姿が見られ、協力しながら学習を進めるのはさすが4年生です。
画像1
画像2
画像3

自主防災会について知ろう

画像1
画像2
総合の学習で、災害について調べ学習をしてきました。
今日はわたしたちの地域のために活動してくださっている
自主防災会の古川さんにお話を聞きました。
どんな活動をされているかや、災害が起きた時にどのような行動を
すればよいかなど、たくさんのことを教えていただきました。
これからの学習に活かしていきたいですね。

1年 生活科「ふゆとともだち」〜プール編〜

画像1画像2画像3
プールに氷が張り、安全に気を付けながらみんなで観察しました。

「ガラスみたい。」「つめたいな。」「スケート場みたい。」とみんな大喜びでした。氷を触ったり、踏んだりして楽しみました。

1年 生活科「ふゆとともだち」

画像1画像2画像3
「雪が積もったら、雪遊びをして冬となかよしになろうね。」と約束をして数週間、、、やっと雪が積もりました。

「昨日の夜、雪だるまを作ったよ。」「雪合戦をしたいな。」と、子どもたちは大喜びでした。

かまくらを作ろうとしたり、雪だるまを作ったりと、おもいっきり雪遊びを楽しんでいました。

図書室で本を借りました

画像1画像2
図書室へ行って本を借りました。
みんなそれぞれお気に入りの本を自分で選んでいました。

1年 図画工作科「のってみたいな いきたいな」

画像1画像2
図画工作科の授業で、乗ってみたいものや行ってみたい場所を想像し、工夫して絵に表しました。好きなものや自分が考えたお話などを思いのままに楽しみながら描くことができました。

1月の献立

1月の献立はお正月料理が登場しました。

〇煮しめ…いろいろな具材を一つの鍋で煮て作ることから「みんなが仲良く過ごせますように」というねがいが込められています。
〇ごまめ…昔、田んぼにすぼしを肥料としてまくと、米がたくさんとれたことから、豊作の願いが込められています。
〇たたきごぼう…ゴボウはしっかりと地中に根をはることから、「細く長く幸せに暮らせますように」という願いが込められています。
画像1
画像2

終日参観3組(1・2・3年)

本日は3組の終日参観の日でした。
今日は晴れましたが、大変寒い一日ですね。
久しぶりの終日参観では、普段の子どもたちの様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
今年度もあと少しですがどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

年間行事予定

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp