京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:38
総数:260899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2年 算数科 100cmをこえる長さ

画像1画像2画像3
 身のまわりの場所の長さを予想してから,測っていきました。教室前の廊下は、友だちのものさしを並べて測っていました。

2年 算数

画像1画像2
 100cmをこえる長さの学習をしています。今日は、まず自分で1mはこれぐらいかな?と思うところでテープを切って、実際に測ると、長すぎたり、少し短かったりしました。教室にある1mぐらいのものを見つけて、測ってみました。

1年 体育科「とびばこあそび」

画像1画像2画像3
 跳び箱に跳び乗ったり、跳び箱を跳び越したりすることに挑戦したり、少し高い跳び箱に跳び乗って、「ドンじゃんけん」風に前に進んだりすることを楽しんだりしています。友達と一緒にすることで、新しいことに挑戦したいという気持ちが出てくるようです。

1年 図画工作科「かみざらコロコロ」

画像1画像2画像3
 2枚の紙皿をコロコロ転がるように組み合わせた後、サインペンや色紙などで絵や飾りを付けました。外は先週の雪がまだ残っていて濡れているので、地面が乾いてから外の風でコロコロ転がす予定です。

6年 学活 中学生のお弁当を考えよう

画像1
小学校と中学校の給食を写真で比べて、
たくさんの違いを見つけた子どもたち。
これまでの家庭科の学習を思い出しながら、
食の学習の授業を受けました。

2年 算数 「100cmこえる長さ」

画像1画像2
 自分が両手を広げた長さがどれぐらいあるのか予想して、実際に測ってみました。

2年 国語 「おにごっこ」

画像1画像2
 本からおにごっこや遊びを選んで、友だちに紹介しました。実際に遊びをやっているグループもありました。

1年 生活科「ふゆとともだち」

画像1画像2画像3
 前日に空き容器に水を入れて中庭に置いておきました。
 翌日、朝の校内のあちこちには氷柱が見えます。登校した子どもたちが自分の容器を見に行くと、パキンと凍った氷ができていました。「いつ凍ったのかなあ。」「もっと凍るかなあ。」とつぶやきながら自分の氷を指で確かめていました。

1年 生活科「ふゆとともだち」

画像1画像2画像3
 一面の銀世界となった運動場で雪遊びをしました。ふわふわの雪で雪合戦をしたり、コロコロと転がして雪だるまを作ったりしました。たっぷり楽しんだ後は濡れた手袋や帽子を太陽が当たるところに広げて乾かしました。

2年 図画工作科 「わくわく おはなしゲーム」

画像1画像2
 みんなで楽しく遊ぶゲームをお話を考えながら作って、最後は、友だちと一緒に遊びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

全国学力・学習状況調査 結果・分析

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp