【くすのき】ころがしドッジボール
くすのき2のみんなで「ころがしドッジボール」に挑戦しました。ボールに当たらないようによけたり、上手にパス回しをしたりしていました。初めてでしたが、楽しかったようです。
【=くすのき=】 2023-01-26 19:11 up!
3年 社会科「火事をふせぐ」
自分たちが安全に暮らせているのはどうしてかを考えました。「誰が」「何をしているのか」を考え話し合いました。これまでの自分の経験から、知っていることをたくさん出し合っていました。
【=3年=】 2023-01-26 19:11 up!
【2年】国語科「ようすをあらわすことば」
教科書P.97の3つの絵を見て、様子を表す言葉を使って文を書き、その書いた文の交流をしました。
「この文は、○○が様子を表す言葉だ。」「○○は〜のようにとなっているからたとえだ。」と様子を表す言葉について理解が深まっていました。
【=2年=】 2023-01-26 19:11 up!
1年 国語 2
好きなところの絵もテレビで見せながら音読をしました。
【=1年=】 2023-01-26 10:46 up!
1年 国語
【=1年=】 2023-01-26 10:45 up!
1年 食育学習
栄養教諭の先生に食育学習をしてもらいました。野菜の栄養について学習しました。そのあとの給食では、いつも以上に野菜をもりもり食べていました。
【=1年=】 2023-01-26 10:45 up!
1年 算数
【=1年=】 2023-01-26 10:44 up!
1年 体育
雪のため体育館でころがしドッジボールをしました。ルールになれることをめあてに学習しました。
【=1年=】 2023-01-26 10:44 up!
1年 生かつ 冬となかよし 2
滅多にない機会でした。存分に雪遊びをすることができました。
【=1年=】 2023-01-25 18:38 up!
1年 生活 冬となかよし
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。
【=1年=】 2023-01-25 17:33 up!