生活単元
二条公園では,30分ほど自由に遊びました。友達と「これやろう。」と話しながら楽しむ姿がありました。
【わかば】 2023-02-02 17:13 up!
生活単元
今日は二条駅まで行きましたが,来週は京都駅に行きます。京都駅をタブレットで調べたり,ストリートビューを使って周りの様子を見たりしました。京都タワーがあること,階段の多さ等,見ていました。
【わかば】 2023-02-02 11:19 up!
生活単元
降りる駅や乗る電車等,子どもたちで考えました。「太秦天神川駅。降りよう。」「こっちの電車に乗る。太秦天神川行。」と,友達に伝えて乗ったり,降りたりすることができました。また,駅員さんに「ありがとうございました。」と伝えている子もおり,うれしい気持ちになりました。
【わかば】 2023-02-02 11:17 up!
生活単元
地下鉄に乗りました。電車内では静かにすることができ,降りる頃に「静かにできた。」と伝えにくる子もいました。マナーを守って,電車に乗ることができました。
【わかば】 2023-02-02 11:17 up!
生活単元
二条公園まで電車に乗って行くために列に並んで出発しました。
2列になり,友達と話をしながら向かうことができました。
【わかば】 2023-02-02 11:16 up!
国語「ことばを見つけよう」
ことばを見つけようの学習で
「カバンの中には,かばがいる。」
「みかんの中には,かんがある。」
という,言葉見つけの学習をしました。
そして,今日は自分のオリジナルの文を作り,
言葉見つけのクイズをしました。
「しんぶんの中には,何がありますか?」
「ペンギンの中には,何がありますか?」
と,クイズの出し合いっこしました。
いろいろ考えだされたクイズは
とてもおもしろく,盛り上がりました!
【1年生】 2023-02-02 11:16 up!
☆2年・インフルエンザについて☆
コロナが落ち着くとインフルエンザが流行すると言われてきましたが2年生でも、先週あたりからインフルエンザになる人が増えてきました。学級閉鎖も出ています。登校に関しましては、発症後5日が経過し、解熱後2日で登校となりますが、基本的には医療機関で言われたことを守ってください。よろしくお願いいたします。
【2年生】 2023-02-02 11:15 up!