京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up21
昨日:66
総数:435925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
残暑厳しい日々が続いています。水分補給がしっかりとできますよう、お茶をたくさん持たせてください。また、生活リズムを整えるように、早寝早起きをして朝食もしっかりとって登校してください。ご協力お願いいたします。

2月1日 1年 お話の会

画像1
 今日は、お話の会の方々による読み聞かせがありました。
 真剣な眼差しで、絵本に見入っている姿が印象的でした。
 今日も寒いですが、心温まるお話の会の時間でした。

2月1日 お昼の放送

画像1画像2画像3
 放送委員会は、毎日の給食時間に交互で責任をもってお昼の放送を担ってくれています。
 子ども自身の伝えたい気持ちが、温かい声で届き心もまん丸になりました。

2月1日 新献立「あまから鶏だいこん」

2月1日(水)の給食は、
 ◆ごはん
 ◆あまから鶏だいこん
 ◆小松菜とひじきのいためもの
 ◆花菜のすまし汁
でした。

2月の和(なごみ)献立で、花菜や大根、
えのき、九条ねぎなど旬の食べ物を使いました。

「あまから鶏だいこん」は、新しい献立で、
鶏肉と寒い時期においしくなる大根、九条ねぎを使って、
甘辛い味付けにしました。

「花菜」は、ほろ苦い味が特徴の京野菜です。
ほろ苦さや見た目のきれいな緑色を楽しみながら食べました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

全国学力・学習状況調査

オンライン学習に関わって

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp