京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/15
本日:count up3
昨日:48
総数:355578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』を本校を会場にして11月16日(土)開催!ぜひお越し下さい!

7月20日(水) 後期ブロック集会

1学期のまとめとして,後期ブロック集会を行いました。

自分自身の成長したところや,クラスで頑張ったことなどを
ふりかえりました。
「チャレンジ体験を通して,目上の人と話すときの
言葉の重要さを学びました。」
「学年として結束力が高まった気がします。」
「9年生になってより一層勉強を頑張るようになりました。」
すてきなふりかえりができたと思います。

残った時間では,マフィアゲームというお宝さがしゲームをしました。
マフィアがお宝を隠し,それ以外の人が探し出すというゲームです。
8・9年生教室を使って行いましたが,最後の最後まで見つからず,
結果マフィアの勝ちで終わりました。かなり盛り上がりました!

2学期も後期ブロックらしく,頑張っていきましょう!
画像1
画像2

7月20日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の給食 ☆☆☆
ごはん
豚肉とゴーヤのしょうが炒め
ひじき豆
なすのみそ汁

今日は夏野菜の「ゴーヤ」と「なす」を使った献立です。

「ゴーヤ」は沖縄の方言です。「にがうり」「つるレイシ」とも言います。最近では「ゴーヤ」と呼ばれることが多いようです。
夏バテを防ぐ,ビタミンC・ビタミンB1を多く含んでいます。
種の周りに「苦味」がありますが今日は苦味も少なく,また,細かく切ってあったので大変食べやすかったです。
1年生も豚肉と共においしく食べていました。



夏季大会ブロック予選

 7月17日(日)にバドミントン団体戦、個人戦が行われ、7年生と8年生の部員6名全員が出場しました。7年生は春季大会以来2回目の公式戦となり、試合前の表情から緊張感が伝わってきました。
 団体戦はリーグ戦で2校と対戦し、個人戦では8年生1名が2回戦まで勝ち進むことが出来ました。
 結果、全市大会にはつながりませんでしたが、一人一人の成長や課題が見え、次につながる試合が出来ました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会ブロック予選

 7月9日(土)・16日(土)にソフトテニス個人戦が行われ、8年生と9年生のペア1チームが出場しました。
 この予選には62チームが参加していましたが、順調に勝ち進み、準決勝では接戦で勝利、決勝では3−0で快勝し、見事ブロック優勝することが出来ました。
 全市大会は21日から始まります。男子チームも参加します。
 9年生は最後の大会になります。全市大会でも全力を出しきってください!

画像1
画像2

7月15日 6年生 宮島学園とのZoom交流

 11月に発見旅行で行く宮島学園との交流をオンラインで行いました。今回は,自己紹介,絵しりとり,以心伝心ゲームの3つを行いました。自己紹介はお互いに好きな事や興味があることが同じであったりと,盛り上がりました。また,両校とも個性的な人がたくさんいて,楽しかったです。2つのゲームでも交流が深まりました。
 終わってから,「楽しかった」「もっとしたかった」「早く宮島に行きたい」などの声が聞こえてきました。
 11月までにまた交流ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

7月8日(金) 和装教育講座

画像1
画像2
画像3
和装教育講座として,浴衣の着付け体験をさせていただきました。
講師として百合姿きもの学院さんが来てくださりました。

コロナ渦の影響でなかなか浴衣や
着物を着る機会が減ってしまいましたが,
お祭りという機会じゃなくても,京都に住んでいるからこそ
ぜひ浴衣は着てほしいとお話ししてくださりました。

実際に着付け体験をさせていただくと
帯が上手に結べなかったりと苦戦していました。
ですが,講師の力を借りて
全員一人で浴衣を着ることができました。

浴衣を着た姿とっても素敵です。
いつもと違った雰囲気でいいですね。

第3回大原インターナショナルクラブハウスASA開催

大原インターナショナル・クラブハウスの
第3回目のASA(After School Activity)が
7月7日(木)に「七夕」をテーマに開催されました。

参加した学院生は24名。
左京区長の古瀬様をはじめ
区役所の方々、子どもはぐくみ局の主事など
たくさんの方々が見学に来て下さいました。

今回は、京大の中国人留学生二名をゲストに招き、
中国の七夕についてプレゼンテーションしていただきました。

まず、牽牛と織姫の故事や伝統文化を動画と写真で紹介。
旧暦の7月7日「中国のバレンタインデー」の
イメージが湧きました。

続いて、二人も小さい頃好きだったという遊び
「老鷹捉小鶏」を教えていただき、運動場に出て
学院生と保護者スタッフが一緒に挑戦。
母親(鶏)役の後ろにヒヨコ達が一列に繋がり、
鷹役の攻撃から身を守ろうとするのですが、
列が途切れないように逃げるのが大変。
とても盛り上がりました。

最後に、学院生一人ひとりの短冊の願い事の横に
留学生のお二人が中国語の訳を書き添えてくださいました。

留学生のお二人、
学院生達とたくさん遊んでくださり、
ありがとうございました!
またぜひクラブハウスにいらしてください。



画像1
画像2
画像3

7月8日(金) 中期ブロック シャッフル道徳

画像1画像2画像3
 今日は,中期ブロックの先生をシャッフルして道徳をしました。5年生は中西先生が「二人の旅人」という読み物を使って,考え方によって物の見え方まで変わってしまうことについての授業をしました。6年生は高木先生が,「宇宙箱舟」というテーマで,生命尊重について考える授業をしました。7年生は藤田先生が「自己表現」というテーマで,自分も相手も尊重した言葉遣いについて授業しました。
 授業に行く先生は少し緊張していましたが,学院生はいつもとは違う先生が来て新鮮な気持ちだったようです。今年度は年に数回,シャッフル道徳を行う予定です。次は何先生がどこのクラスに行くのかな?

7月7日(木) 七夕

 今日は七夕です。

 おやじの会の皆さんが、先週大きな笹を4本、花広場に用意してくださいました。

 児童生徒会が学院生に呼び掛け、一人一人が短冊に願い事を書きました。

  「戦争がなくなりますように」

  「コロナがおさまって、みんなが平和に過ごせますように」

  「夏季大会で全市大会に出場できますように」

  「いつか猫をもう一匹もらえますように」

  「秋季テストで社会の点数が85点以上でありますように」

  「中国に行けますように。コロナがなくなりますように」
 
  「学校の先生になれますように」……  などなど

 願い事はいろいろですが、全部 叶いますように!

 今年の七夕は、梅雨が明けて晴天です。

 今夜は 天の川が見られそうですね。
画像1
画像2

合同球技大会

画像1画像2画像3
先週、7月1日(金)
島津アリーナ京都にて、
育成学級合同球技大会が開催されました。
本校も岡崎中学校と
合同チームで参加。
3試合を全力でプレーしました。

みんなでパスをつなぐバレーボール。
声を掛け合い、
フォローし合ってパスをつなぎ、
決まったときには
みんなで大喜び!

楽しいひとときでした。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校評価

就学時健康診断のお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp