京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/07
本日:count up37
昨日:69
総数:360172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』たくさんのご参加、ありがとうございました!

9月23日(金) 休日参観1

画像1画像2画像3
祝日を利用して、本日、休日参観を実施しています。

3限目、体育館では情報モラル教室を行いました。
e-ネットキャラバンより講師をお招きして、講演をしていただきました。
5年生以上の学院生・保護者が聞かせていただきました。

9月22日(木)4年生 社会見学

 4年生は、社会科で「自然災害からくらしを守る」という学習をしています。今日は、大原消防分団の詰所へ見学に行き、消防分団の方からお話を聞きました。詰所の中には、大雨や火災に備えて、いろいろな道具が倉庫の中に並んでいました。「どんなことに使うのですか」という子ども達の質問に、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
 大原は、左京消防署から離れた場所にあります。災害が起きたときに、「自分たちの町は自分たちで守る」という熱い思いをもった団員の皆様によって、大原は守られています。現在は50名近くの方が大原消防団員として活動されているそうです。またひとつ、大原の素敵を知ることができました。

画像1
画像2
画像3

9月22日(木)文化祭に向けて 1年生衣装合わせ

学院では文化祭の準備が始まっています。

職員室では完成された台本を見かけたり、
体育館のステージで練習している学院生を見かけたり。

今日は1年生の衣装合わせを見かけました。
かぶりもののサイズ合せを行っています。いい表情をしていました。

文化祭は10月14日(金)を予定しています。

学院生のいつもと違う一面が見られる機会が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

9月21日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
おからツナ丼の具
鶏肉とピーマンのごま炒め
すまし汁

今日はセルフ丼の日でごはんの上に各自が「おからツナ丼の具」を乗せて食べました。
とても食べやすく,学院生はしっかり早くに食べていました。いつもゆっくりと食べている学院生も今日は早くに食べ終わり,ニコニコ顔で報告に来てくれました。また,ピーマンの苦手な学院生も「ピーマン,苦手やったけど食べられたよ」と報告してくれました。
食欲の秋になり,学院生もしっかりと食べられるようになってきました。

お知らせ 9月20日(火)

本校学院生の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

 該当学年は9月16日(金)を学級閉鎖としておりましたので、20日(火)まで学級閉鎖を延長することとなりました。該当学年には学校より電話連絡をさせていただきました。

 学院生や保護者の皆様には、ご心配をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。今後、該当学年は学級閉鎖期間が終了し、新たな感染者や体調不良の広がりが見られないことを確認し、登校を再開いたします。

 マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、学院生同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、感染対策を徹底したうえで、学院生の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

台風等に対する非常措置について

 現在発生している台風14号が、来週にも近畿地方に接近するという予報が報道されています。
 先日配布いたしました台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせをご確認いただきますようお願いします。

お知らせ 9月16日(金)

本校学院生の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

 該当学年は9月16日(金)を学級閉鎖と致します。該当学年には学校より電話連絡をさせていただきました。

 学院生や保護者の皆様には、ご心配をおかけすることとなり、大変申し訳ありません。今後、該当学年は学級閉鎖期間が終了し、新たな感染者や体調不良の広がりが見られないことを確認し、登校を再開いたします。

 マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、学院生同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、感染対策を徹底したうえで、学院生の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

9月15日(木)5年生 三千院学習 2日目 百井登山

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
5年生は本日百井分校に向けて登山を行います。

地域の消防分団の皆さま、大原駐在所、大原記念病院の方々に
見守られながら登ります。

写真は草生公園でのご挨拶、寂光院でのご挨拶の様子です。
気を付けて行ってください。

9月14日(水)5年生 三千院学習 1日目 数珠作り体験

午前中、5年生の三千院学習の様子です。

三千院を会場に数珠作り体験をさせていただきました。
それぞれ素敵な作品が完成したようですね。

午後は写経の予定です。
しっかり補給をしてのぞんでください。
画像1
画像2
画像3

9月14日(水)5年生 三千院宿泊学習 1日目 出発式

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
お天気に恵まれ、5年生は本日より、1泊3日で三千院宿泊学習を行います。

写真は出発式の様子です。
最初に校長先生より「あいさつ」の大切さのお話をいただきました。
この3日間で驚くほど多数の地域の皆さんにお世話になります。
何卒よろしくお願いいたします。

その後、全員でこの3日間の「一番楽しみなこと」を発表しました。
「百井登山」「写経」「宿泊」・・・活動がたくさん飛び出しました。

「あいさつ」「出会い」「助け合い」の3つの「愛(あい)」を合言葉に
3日間が素敵な時間になるように祈っています。いってらっしゃい。

今日も暑くなります。体調に気を付けてよい時間を過ごしてください。

初日の活動は大原三千院にお世話になります。便りが届きましたらホームページでお知らせいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

学校評価

就学時健康診断のお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp