京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:19
総数:262036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年2組 わたしたちが生まれたころ

画像1画像2画像3
 生活科「ひろがれわたし」の学習で、今のわたしになるまでにどんなことがあったのかを調べています。第一弾は、「生まれたころ」です。生まれたときはどんなようすだったのかな?お母さんはどんな気持ちだったのかな?名前にはどんな意味があるのかな?など、インタビューをしたことを写真と共にシートにまとめています。お家の方のご協力のおかげで、素敵なシートが出来上がり、友だちと大盛り上がりで交流しています。
 学級活動でも、赤ちゃんがお腹のなかで成長する様子を学習しました。一人ずつ、赤ちゃん人形を抱っこして、愛おしそうに揺らしたり高い高いをしたりしてあやしていました。たくさんの人の愛情を受けて育ってきたことを実感してほしいと思います。
 引き続き、インタビューや写真の準備のご協力をお願いします。

3年社会科

画像1画像2
3年生は「事故・事件をふせぐ」の学習を進めています。
今日は中京警察からお二人の警察官の方に来ていただき、京都市や洛中小学校区でどのような事故や事件が起きているかのお話を聞くことができました。また、パトカーの運転席に座る体験もさせていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
これまで総合的な学習の時間に、警察官の方のお仕事について調べてきましたが、地域の安全のためにどのような工夫をしているのか、これからさらに詳しく調べていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp