![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905559 |
6年 雨の日の過ごし方![]() ![]() ![]() 6年 クリアフォトボックス![]() ![]() ![]() 今日から彫刻刀で彫る作業をする子も出てきました。 子どもたちも、楽しそうに学習に取り組むことができました。 1年生 身体計測
3学期の身体計測をしました。
廊下に上靴を脱いで、並べて、保健室で順番に並んで座る。 自分たちでテキパキとできました。 お話しもしっかり聞けて、保健室の先生からも 「できることが増えたね!成長したね!」 とほめてもらいました。みんなにっこり。 体も心も成長したね。 ![]() 直径と円周の関係は? 5年
円の直径と円周の関係について調べました。
円周測定マシーンを使い円周を測り、円周÷直径をしていくと… どンな直径でも答えが3.1から3.3の間くらいになりました。 円周率という存在に初めてふれた子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生のお手伝い 5年
空いた時間に1年生のとび箱の片付けや準備を手伝いました。
みんな進んで取り組んでくれました。 6年生になれば下級生に対して手助けをするという機会がすごく増えます。 素敵な最高学年を目指していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年 100cmをこえる長さ![]() ![]() 黒板の長さを皆で予想して、測りました。 2年 ボールけりゲーム![]() ![]() ![]() 味方へのパスが上手にできるようになってきました。 2年 おにごっこ![]() ![]() ![]() 選んだ遊びの遊び方をメモしました。 どこに書いてあるか、友達と相談している子もいました。 2年 図書館へ行こう![]() ![]() 選んだ本から皆に紹介したい遊びを決めました。 1年生 避難訓練
1月17日に避難訓練をしました。
大きな地震があった、というお話を聞いたり、写真を見たりして、子どもたちは 「自分の命をしっかり守れるように、訓練を頑張りたい。」 「避難のしかたをちゃんとおぼえて、おうちの人にも教えたい。」 と考えていました。 訓練では、緊張感をもって、放送があるとすばやく行動することができました。 ![]() ![]() |
|