![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:266 総数:831626 |
専門委員会![]() 3年生最後の委員会活動
3年生の委員会活動は本日で最終になりました。
図書員会では本の整理整頓。 環境美化委員会では西門前のプランターの植え替えを行ってくれていました。 ![]() ![]() 3年生授業の様子(2/1)
今日から2月です。
3年生は入試の月になりました。 3年生の授業をのぞいてみると、一人一人がとても意欲的に学習に取り組んでいました。 「第一志望はゆずれない」そんな気持ちが出ていました。 来週は私学入試。そして公立前期に向けてがんばれ。 ![]() ![]() 1、2年生授業参観
本日、5、6時間目に1、2年生の授業参観が行われました。
寒い中に関わらず、たくさんの保護者に参観していただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 本日 授業参観が行われます。
本日、5、6時間目に1、2年生の授業参観が行われます。
以前配布したプリントから1クラス授業変更があります。ご確認よろしくお願いします。 また、駐輪場は東門テニスコート付近。西門は入口北側にお止めください。 ![]() いざ,入試試験に向けて
3年生では、受験(検)に向けて、願書の下書きとお守り作りをしました。
お守りは、クラスの仲間からの応援メッセージが同封されています。 2月は、私学入試や公立前期選抜が控えています。 頑張れ!3年生!! ![]() ![]() ![]() 令和5年度 修学旅行
本日、令和5年度の修学旅行先の発表がありました。
今年の行き先は「信州・東海方面です。」 コロナ禍で旅行中での制限はありますが、どこにいくかも大切ですが、誰といくかがとても大切です。 これから修学旅行に向けての取り組みも始まります。学年で素晴らしい修学旅行にしましょう。 ![]() 2年生授業の様子
第五回定期考査の約3週間前となりました。
生徒たちは寒さに負けずに、元気に積極的に授業に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 2年生授業の様子(1/27)
技術の授業ではプログラミングを行っています。
みんなイメージに沿ったプログラミングにするために夢中になっていました。 ![]() 1年生授業の様子(1/27)
美術の授業では粘土細工を行っています。タブレットを使い、制作したい動物を検索し、それを参考に制作しています。
![]() |
|