京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up5
昨日:13
総数:510276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

道徳科「杉原千畝」

自分を犠牲にしてもユダヤ人を救った杉原千畝の話を読んで、正義を貫く心について考えました。
画像1画像2

図画工作科「版画」

画像1画像2
6年生は人物画を作成しています。
下絵が終わり、彫る活動に入っています。

科学センター学習 その7

画像1画像2
あっという間の時間で、帰るのが名残惜しそうでした。

科学センター学習 その6

後半の時間は、展示物を見たり、地震体験をしたりしました。
画像1画像2

重要 科学センター学習 その5

画像1
休憩時間にも飾られている展示物に興味津々でした。

科学センター学習 その4

画像1画像2画像3
生物分野「調べなくっチャ」の学習の様子です。

科学センター学習 その3

画像1画像2
生物分野「調べなくっチャ」の学習では、お茶に含まれる成分の
性質を利用して、お茶の種類について実験で調べました。

科学センター学習 その2

画像1画像2
科学分野「液体Xのひみつ」の実験の様子です。

科学センター学習 その1

画像1画像2画像3
科学センターに行き、実験したり、体験学習を行ったりしました。
まずは、科学分野「液体Xのひみつ」の実験の様子です。
様々な実験を通して、液体Xは何の液体かを調査していきました。

【3年生】いろいろうつして5

画像1画像2
裏面から色付けもしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp