![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:14 総数:564794 |
3年生 社会「火事をふせぐ」![]() ![]() 3年体育科 フォークダンス![]() ![]() ![]() 今日も給食おいしいな![]() ![]() ![]() 別炊きにした厚あげは、だしのうま味とほんのり甘辛い味がしみこんで、たまごと合体してもおいしいです。今日は生のしいたけと九条ネギを使いました。彩もきれいです。 けずりぶしのだしで切干大根やほうれん草と一緒に煮ました。ごまの香りや味、切干大根の歯ごたえも楽しめました。 ランチルームでは、食の学習でお箸の正しい持ち方を学習した1年生が「うまくできない」「上手に食べられたよ」とお箸の使い方を見せながら食べていました。 3学期が始まりました。![]() ![]() ![]() 「おはようございます。」「明けましておめでとうございます。」と気持ちのよい挨拶ができ、元気な子どもたちの素敵な笑顔が見られました。 朝の準備も素早く、始業式もピンと背筋を伸ばして聞くことができました。学活の時間にはロイロノートで作成した日記をみんなに見せて楽しい冬休みの思い出を話してくれました。 3年生 終業式![]() ![]() 今日も美味しく食べたよ![]() ![]() 3年生 図工作品展鑑賞![]() ![]() 楽しい時間をすごしました![]() ![]() ![]() 先週は教室に良い子のみんなにサンタさんが来てとてもおいしいチョコレートケーキをプレゼントしてくれました。 木曜日は、生活科で学習した手作りおもちゃで1年生を招待しておもちゃパーティを開きました。子どもたちは、ドキドキ・ワクワクしながらもしっかりお兄さんお姉さんの姿を見せてくれました。「1年生が喜んでくれて嬉しかった。」と満足気でした。 そして、今週は2年生でお楽しみ会をしました。それぞれのグループの出し物を協力しながら楽しむ姿はとても成長を感じました。みんな2学期とても頑張りました!! 「おいしかったです」![]() ![]() 12月の和(なごみ)献立 京野菜を味わったよ![]() ![]() とりめし(具)は、ごぼうの香りもよく、ご飯にのせて食べます。甘辛い味付けがごはんとよくあいます。切干大根はごまのこうばしい香りも歯ごたえも楽します。そして、京野菜のみそ汁は、聖護院大根や金時人参、せりの彩もよく、また白みそ仕立てで野菜の甘味も味わえました。和献立のムービーを見ながら、京野菜のことなど学習して食べていました。 |
|