4年生 校外学習
【学校の様子】 2023-01-25 14:24 up!
4年生 校外学習
「音を奏でる ふしぎな 石ころ」を作ります。完成までもうひとふんばり!みんな頑張って取り組んでいます。
【学校の様子】 2023-01-25 14:24 up!
4年生 校外学習
ブース見学の後は、工房学習です。モノづくりに励みます。
【学校の様子】 2023-01-25 14:24 up!
4年生 校外学習
京都でものづくりをしている企業のブースを見学します。ものづくりに対する作り手の思いや工夫に触れることができました。
【学校の様子】 2023-01-25 14:24 up!
4年生 校外学習の様子
4年生、校外学習の様子です。今日はモノづくりについて学んでいきます。
【学校の様子】 2023-01-25 14:23 up!
小学校の様子
【学校の様子】 2023-01-25 14:23 up!
1月25日 登校について
おはようございます
本日学校は通常通りあります。気を付けて登校してください。
4年生のモノづくりの学習も予定通り実施します。
【学校の様子】 2023-01-25 07:24 up!
1月23日(月)の給食
1月23日(月)の給食について紹介します!
・麦ごはん
・牛乳
・牛肉のしぐれ煮
・たたきごぼう
・はくさいの吉野汁
今日は、おせち料理の「たたきごぼう」が出ました。
みなさんたくさん食べてくれました!
【学校の様子】 2023-01-23 21:30 up!
1年生 国語 たぬきの糸車
国語の学習ではたぬきの糸車の単元に入っています。自分の好きな場面を見つけて伝え合う活動をしました。同時に漢字の学習も進めています。姿勢にも気を付けながら学習を進めています。
【学校の様子】 2023-01-20 19:56 up!
創立40周年式典 児童感謝の歌
6年生の指揮と伴奏に合わせて全校の気持ちを一つに歌いました。「つばさ広げ 瞳に光集め 青空へ 君とゴールめざす」と歌詞にもあるように、みんなの絆を深めながら力強くゴールまで歩むことができそうな、素敵な歌声でした。
【学校の様子】 2023-01-20 15:42 up!