![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:282732 |
5年生山の家だより4
山の家での子どもたちは5分前行動が完璧です!!
所内散策では、鹿やスペシャルな虫と出会いました。 景色もとてもよかったようです。 昼食の時間です。食堂のご飯を楽しみにしていた人が多く、時間ギリギリまで食べていました。昼食はうどんでした。おかずもあり、みんな「おいしいおいしい」と言ってたくさんおかわりしていました。 次は、スコアオリエンテーリングです。所内散策よりもさらに範囲を広げて活動します。 ![]() ![]() 5年生山の家だより3
入所式が終わり、所内散策の時間です。
さっそく班でいろんな場所を回っています。日があたるとぽかぽかで丁度よいです。 みんな元気です! ![]() ![]() 5年生山の家だより2
子どもたちを乗せたバスは花背山の家に到着しました。
とても気持ちの良い秋晴れの空に、安井小学校の校旗があがりました。 挨拶も返事もばっちりの五年生。 ここでしかできない体験をたくさんして、たくさん感動しましょう!!! その為の約束を入所式では確認しました。 先を考えて行動していきましょう!! ![]() ![]() 5年生山の家だより1
朝からとても良いお天気です!
5年生は今日から花背山の家での宿泊学習を行います。子どもたちは元気いっぱいで、2日間の活動をとても楽しみにしているようです。 班長さんたちによる出発式で、子どもたちの気持ちは更に高まりました! 自然!仲間!あきらめない!感謝!をキーワードに、頑張ります。 いってきます! 朝からのお見送りありがとうございました。また、本日の出発に向けての準備およびご支援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】算数 初めてのコンパス![]() ![]() 針がノートにうまくさせなかったり、力の入れ方が難しかったりしたようですが、これからたくさん使って慣れていきたいと思います。 【6年生】全校美化活動![]() ![]() 6年生は安井公園の掃除をしました。 普段使っている場所を隅々まできれいにすることができました。 【3年生】国語 はんで意見をまとめよう![]() ![]() ![]() 次は、各班自分の選んだ本をもちより、一冊に決める話し合いに役割に分かれて挑戦します! 【3年生】外国語 Halloweenを知ろう☆![]() ![]() 外国語の時間に、Halloweenにまつわる話や、関係する英単語を学びました。 ALTの先生は・・・・なんと「ウォーリー」の仮装をして登場☆ 大盛り上がりの時間でした。 10月21日(金) 4年生『ハロウィーン』
カイル先生との学習です♪
ハロウィーンということで、カイル先生はウォーリーに仮装♪ ハロウィーンに関するワードを繰り返し練習しました。 来週は学年でハロウィーンパーティです。 ![]() ![]() 5年生 食育
栄養教諭の先生と「食」について学習しました。
今年度は、栄養バランスをテーマに学習しました。 食べたいものばかりを食べると、どうしてもバランスが偏ってしまうことがあります。 すべての栄養をバランスよくとるために、自分でメニューを考えてみました。 またお家でも話してみてください。 ![]() |
|