![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:74 総数:418126 |
人権学習![]() ![]() 人権学習の振り返りでは、代表2名が先月の人権学習を通して学んだことや感じたことを自分の言葉で発表しました。 書写展は、3年生からは1名が入賞しました。 今後、全児童の作品を校内に展示しますので、楽しみにしていてください。 3学期始業式![]() 10日(火)よりスタート!![]() ![]() 10日(火)より3学期がスタートします。今年は兎年です。飛躍の年にしたいものです。子どもたちはどんな冬休みを過ごしたのか、10日に聞くのを楽しみにしています。元気にみんな来てほしいです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 12月生花教室
12月の生花教室は,お正月用の生花です。
青竹にさしていくのですが,青竹にも向きがあり,境目の部分が一番下がっているところを正面にします。そこに,ずわえ(梅の若枝),松,千両,葉牡丹を活けていきます。千両の数を奇数にすることで,分けることができないから縁起が良いなど,見栄えと意味を考えて活けました。お正月に飾るのにぴったりな生花教室でした。 ![]() ![]() 2学きも がんばりました!![]() ![]() しゅうぎょうしきでは、校長先生のお話をしっかり聞きました。2学きの思い出がたくさんつまった すてきなビデオもありましたね。 教室のそうじをすると、たくさんの ほこりが。2学き、がんばった分ですね。 冬休みの間、けんこうに気をつけて、1月に元気な顔を見せてください。 よいお年を! お楽しみ会をしました![]() ![]() ![]() さんかする人も、ゲームをする人も、いっしょに楽しんでいたので、とてもよい ふんいきで あそぶことができましたね。 先生も楽しかったです! 3年生といっしょに!![]() ![]() ほかの学年の友だちとも なかよく あそべるのも、すてきですね! いよいよ冬休み
学習はもちろんのこと運動会や学習発表会,遠足などたくさん頑張った2学期が本日終了しました。みんなの笑顔あふれる姿がたくさん見られ,目に見えて成長していく姿を傍で見ることができました。よく頑張った2学期です。自信をもってほしいと思います。
終業式では,校長先生から今年の養正の漢字の紹介がありました。まだ習っていない漢字でしたが,うなずいて聞いていました。教室に帰り,冬休みの宿題の説明がありました。みんな一日で何ページもやりたいとやる気満々でした。短い冬休みですが,楽しんでほしいと思います。そして,元気に3学期に会えるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() 2学期最後は外国語の時間でした![]() ![]() 大掃除![]() |
|