![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471807 |
1年「たぬきの糸車」![]() ![]() ![]() その理由を画用紙に書きました!! 文章を書くのもとても上手になってきました。 5年 研究授業(社会)
今日は6時間目に研究授業が5年2組で行われました。
社会科「情報産業と私たちのくらし」 子どもたちはニュース番組の作り方について, 一生懸命に学習していました。 学習のまとめには, 自分たちでニュース番組を作ることも計画しています。 楽しみです! ![]() ![]() ![]() 5年 休み時間の様子
みんな楽しそうです!
みんなでフープくぐりに挑戦です! ![]() 5年 身近なものの円周を図ってみよう
時計や紙コップ,画びょう・・・
教室にある身近なものの直径を図って 演習を計算してみました。 「3.14倍って,結構大きいね」と 子どもたちは感じていたようです。 ![]() ![]() 1年 雪遊び![]() ![]() 雪合戦をしたり雪だるまをつくったり 元気いっぱいでした!! 1年「ふゆとなかよし」![]() ![]() ![]() グルグルと回るおもちゃで楽しく遊んでいました! まどからこんにちは
どんどん完成に近づいてきました。
水族館やおばけの学校など楽しい作品ができています。 校内作品展で展示します。 ![]() ![]() 5年 雪遊び
昨日からの雪,
校庭には,たくさん積もっていました。 みんなでいっぱい遊びました。 冷たくっても,とっても楽しい雪遊びでしたね。 ![]() ![]() ![]() 5年 学級会
6年生をおくる会では,どんなことをしようかな。
今までの感謝の気持ちを伝えられる出し物を みんなで考えています。 ![]() 豆電球と発光ダイオード 2![]() ![]() ![]() 実験を通して、いろいろなことに気付いていました。 |
|