![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:266 総数:831647 |
2年生授業の様子(1/27)
技術の授業ではプログラミングを行っています。
みんなイメージに沿ったプログラミングにするために夢中になっていました。 ![]() 1年生授業の様子(1/27)
美術の授業では粘土細工を行っています。タブレットを使い、制作したい動物を検索し、それを参考に制作しています。
![]() お知らせ道路の凍結に注意
先日の寒波により今日も日差しがあるものの、路面にはまだまだ雪や氷な残っています。
今晩も放射冷却に伴い、気温がかなり下がることが予想されます。 油断すると転倒、大けがにつながりかねません。 下記の内容に気をつけてください。 ・ いつも以上に周囲の安全に気をつけ、時間に余裕をもって登下校する ・ 日陰など、路面凍結が残っている箇所に注意する ・ 車道にはみ出して歩かない (スリップする乗用車、自転車に注意) 以上を十分注意してください。 第5回定期テスト![]() ![]() ![]() テストを終えた後のみなさんの表情からは、ホッとした様子が伺えましたが,次は入試に向けてさらに頑張ってもらいましょう!くれぐれも体調管理を心がけてくださいね! 2年生 百人一首大会
本日も体育館は非常に寒かったですが、午後からは2年生の百人一首大会で大いに盛り上がりました。
5組の様子
美術の時間では、今日からお弁当のおかず作りを始めました。といっても本物ではなく、樹脂粘土を使った「塑造」という創作活動です。ポスターカラーを用いて粘土に色をつけ、それぞれ思い思いのおかずを作っています。完成が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会(続)
百人一首大会が開催されました。
個人賞、クラスの優勝目指して、一生懸命頑張っていました。 優勝は1年2組でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会
本日、車椅子ダンスが予定されていましたが、積雪の関係で出演される方がこれなくなり、2月8日(水)に延期になりました。
車椅子ダンスが延期になった関係で、明日に予定されたいた百人一首大会を行いました。 寒い中ですが、カルタ取りに集中して、大変盛り上がりました。 第5回テスト(3年生)
本日、2日になります。
雪の影響が心配されましたが、通常通り行われました。 また、体調不良等で別室やリモートでもテストを実施しています。 ![]() ![]() |
|