京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up2
昨日:54
総数:282345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜    

5年 書き初め「世界の国」

画像1画像2
画仙紙を使って書き初めをしました。
文字の中心、バランスに気を付けて書きました。

【重要】地域開放図書館休館のお知らせ

1月28日(土曜日)午前9時現在大雪警報が発令中のため、本日の地域開放図書館は休館といたします。

【重要】本日の部活動について

1月28日(土曜日)午前7時現在大雪警報が発令中のため、本日の部活動(前期課程・後期課程ともに)は中止といたします。

重要 保護者の皆様

 連日ではございますが、本日も本校に生徒への暴行や殺害等を内容とする脅迫FAXが届きました。全国や京都府内の学校に対し、児童生徒の殺害等を予告する内容のFAXやメールが送付されています。所轄の警察署に届けていますが、現時点では犯人が確保されていません。
 本校においては、引き続き、生徒への防犯指導とともに校内パトロール等防犯対策を徹底し、生徒の安全確保に努めます。
 上記の対策を講じたうえで、学校の活動につきましては、通常どおり行います。
 引き続き、ご家庭におかれましても、防犯面での注意をお子様にお話いただくなど、ご指導をよろしくお願いいたします。

1年 生活「ふゆとともだち」

画像1
画像2
京北にまとまった雪が降りました。

スノーウェアに手袋、スノーブーツと準備万端の子ども達。

雪合戦や雪だるまを作って、雪遊びを存分に楽しみました。

重要 保護者の皆様

 本日も本校に生徒への暴行や殺害等を内容とする脅迫FAXが届きました。また先週以降、全国や京都府内の学校に対し、児童生徒の殺害等を予告する内容のFAXやメールが送付されています。早急に所轄の警察署に届けましたが、現時点では犯人が確保されていません。
 本校においては、引き続き、生徒への防犯指導とともに校内パトロール等防犯対策を徹底し、生徒の安全確保に努めます。
 明日以降、上記の対策を講じたうえで、学校の活動につきましては、通常どおり行います。
 ご家庭におかれましても、防犯面での注意をお子様にお話いただくなど、ご指導をよろしくお願いいたします。

重要 9年生時間割の確認

1月26日(木)9年生の授業は変更ありませんが、以下の通りとなります。確認ください。なお、27日(金)の時間割については、明日連絡いたします。

 1校時 社会期末テスト
 2校時 国語期末テスト
 3校時 英語期末テスト
 4校時 授業
 5校時 授業 

重要 【後期課程】1月26日(木)の連絡

 後期課程の1月26日(木)は、特に変更等はなく通常どおりの授業となります。

重要 保護者の皆様へ

 本日、本校に生徒への暴行や殺害等を内容とする脅迫FAXが届きました。また、京都府内の複数の学校に同様のFAXが届きました。
 早急に所轄の警察署に届けましたが、現時点では犯人が確保されていません。
 本校においては、生徒への防犯指導とともに校内パトロール等防犯対策を徹底し、生徒の安全確保に努めます。明日以降、上記の対策を講じたうえで学校活動につきましては、通常どおり行います。
 ご家庭におかれましても、防犯面での注意をお子様にお話いただくなど、ご指導をよろしくお願いいたします。

【前期課程】1月26日の連絡

前期課程 1月26日の予定をお知らせいたします。

以下のリンク、またHP右の欄「*お知らせ」からご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1181...
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp