4年生 体育「ソフトバレーボール」
体育では寒い中みんなで協力して準備をし、体を温めるためにたくさん準備体操をしてから授業を行っています。
【学校の様子】 2023-01-12 18:08 up!
4年 体育「ソフトバレーボール」
体育の学習ではソフトバレーボールをしています。初めはなかなか続かなかったラリーも続くようになってきて、試合も白熱してきました。来週からはとび箱運動が始まります。
【4年生】 2023-01-12 18:07 up!
4年 理科「冬みつけ」
理科の学習では、学校内を探検して冬みつけをしました。冬の植物や、生き物の冬の姿を観察して、春や夏との違いを見つけていました。
【4年生】 2023-01-12 18:07 up!
6年 待ってました!給食!
冬休みが終わって給食が始まりました。久しぶりの給食は「やっぱりおいしい!!」たくさんの子どもたちが笑顔でおいしそうにいただいていました。6年生は卒業まであと50日ほどです。このおいしい給食を毎日感謝していただきたいと思います。
【6年生】 2023-01-11 18:24 up!
スピーチ・国語でバスケット!
初めて6くみに来てくれた教育支援の先生への自己紹介も含めて、国語の時間にスピーチをし合いました。
今日のお題は,「すきな給食」です。
一番最初に当たった人が「カレーうどん」と発表したので、わたしも!と、何人もカレーが続きました。給食のカレーは本当に美味しく、みんなが大好きなメニューです。
その後、「国語でバスケット」を行いました。
「「ひみつシリーズ」を読んだことがある人!」「「へんしんシリーズ」が好きな人!」」と、好きな図書を話題にゲームを楽しみました。また読書の輪が広がりそうです。
【6くみ】 2023-01-11 18:24 up!
理科「電磁石の性質」
理科では,電磁石の性質について学習しています。キットを使って実験をし,新たな発見がたくさんあったようです。今後も様々な実験を進めていきます。
【5年生】 2023-01-11 18:24 up!
4年生 3学期が始まりました!
今日から3学期がスタートしました。子どもたちは久々にクラスの友だちに会って、とても嬉しそうな様子でした。クリスマスや年末年始の話をたくさん聞かせてくれました。始業式の後は今年の目標を考えたり、教室を掃除したりしました。3学期も頑張ろう!という気持ちが溢れるいい1日目になりました。
【4年生】 2023-01-10 18:26 up!
6くみ 新学期スタート
元気よく新年のあいさつをして始まった今日は、冬休みの思い出を発表しました。家族で旅行に行ったことやデイサービスで活動した思い出など、それぞれの楽しかった思い出を発表しました。
【6くみ】 2023-01-10 18:26 up!
3年生 すごろくトーク
今日は久しぶりの登校でしたが子どもたちの元気な姿を見ることができ,担任一同嬉しく思っています。教室の中では久しぶりに友達とお話したり,一緒に遊んだりと楽しそうに過ごしている様子が見られました。各クラスで行ったすごろくトークでは,お題に出た冬休みのお話をしたり友達と一緒に簡単な運動をしたりして,とても楽しそうに活動をしていました。3学期も友だちとのつながりを大切にしながら,仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。
【3年生】 2023-01-10 15:37 up!
3年生 国語・算数大会
今日は,国語・算数大会を行いました。冬休みの学習の成果を発揮しようと,子どもたちはとても集中して,最後まで見直ししながら取り組んでいました。4年生に向けて,3年生の学習をしっかり理解することができるよう,子どもたちと一緒にがんばっていきたいと思います。
【3年生】 2023-01-10 15:37 up!