京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:182
総数:672154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 仕事のことについて、グループで話し合いました。

4年生 社会科

画像1
画像2
 宇治茶のつくり方について、学習をしました。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
 英語で、一斉にグループが発した単語を聞きとって、英語に慣れ親しみました。

3年生 理科

画像1
 理科テストに集中して取り組んでいました。

2年生 生活科 2

画像1
画像2
 来週での校外学習が充実したものになるように、グループでいろいろと質問内容を考えていました。

2年生 生活科 1

画像1
画像2
 来週のお店へのインタビューすることについて、グループでどんなことを聞くかを話し合いました。

1年生 音楽科

画像1
 鍵盤ハーモニカで、みんなで演奏をしました。

1年生 音楽科

画像1
画像2
 グループで、パートをわけながら、鍵盤ハーモニカで演奏しました。

緊急 防犯情報

 平素は本校教育にご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 さて、昨夜京都府・京都市(本校を含む)の多くの学校に、学校WEBサイトへの攻撃と児童への危害をほのめかすとともに、金銭を要求する文書がFAX送付されてきました。学校では送信元は特定できず、各校が情報共有するとともに、警察に連絡して、捜査をしていただいています。
 本校においては児童への防犯指導とともに、防犯対策を徹底し児童の安全確保に努め、学校教育活動については通常どおり行いたいと思います。なお、本日の下校時には、教員がパトロールを行います。保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、できる範囲で結構ですので、通学路の様子を見守っていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

ネイチャーランドも雪景色

画像1
 大雪で、ネイチャーランドも雪景色となりました。子どもたちは、ネイチャーランドの雪で楽しんでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp