![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:592805 |
かけ算2【2年生】
かけ算の学習も1の段以外の2の段から9の段までを学習しました。1つ分の数は何か、いくつ分か、聞かれていることは何かなどにしっかりと注目して問題に取り組んでいます。答えも九九を唱えながら解いています。問題を解き終わった後も確かめ算をして答えが間違っていないか丁寧に確かめています。
![]() ![]() 【4年生】読書の秋!
本が好きな子が多く、図書館での読書の時間を楽しみにしています。迷いながらどの本を読むか決め、とても集中して読書しています。
![]() ![]() ごはんと合うね!!肉みそいため![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・肉みそいため ・すまし汁 でした。 今日の肉みそいためは、にんにくや八丁みそをつかっていて、ごはんに合う味でした。こんにゃくや大豆の食感を楽しめる献立でした。 音楽発表会の練習【2年生】
今日は、体育館で入場から退場まで時間を計って通しました。体育館で広い場所ですが、負けないぐらいの声でしっかりと歌っていました。鍵盤ハーモニカや楽器もピアノの音をしっかりと聞いて頑張っていました。あとわずかの練習ですが、細かい所をあわせて本番に向けて頑張っていきます。
![]() ![]() 【6年】 体育「高跳び」
グループでアドバイスしながら,跳ぶ練習をしています。「今日は○○センチメートル跳べた!」とうれしいそうな声が聞こえます。
![]() ![]() 【6年】音楽発表会にむけて体育館練習始まり!
合奏・合唱・リコーダー・カップス今年の音楽発表会は盛沢山!体育館で練習できるのも数回です。集中して取り組んでます!一生懸命はかっこいい!
![]() 【6年】たてわり遠足![]() ![]() ![]() 【1年生】算数 ひきざんカード、がんばってます!![]() ![]() 光のプレゼント【2年生】
図画工作科の授業では、光のプレゼントでカッターナイフを使っています。まずはカッターナイフを安全に使うことができるように画用紙を切る練習をしました。鉛筆持ちをすること、刃の出し方、立て方、手の置く位置、紙を動かして切ることなど安全に使うために細かく指導をしました。安全に気を付けて、きれいな作品が作れるように学習を進めていこうと思います。
![]() ![]() あそんでためしてくふうして【2年生】
来週はいよいよ1年生を招待してのおもちゃ遊びです。名前は「誰でも楽しいオータムフェスティバル」に決まりました。今日は来週に向けて1年生の教室に招待状を届けに行きました。日時・場所・お誘いの言葉をきちんと伝えて渡してくれました。来週が楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|