![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:44 総数:591533 |
たくさん雪が積もりました![]() ![]() 防災フェスティバル2
今日のお昼休みに,2組の防災フェスティバルがありました。体験コーナーやミニチュアの家,パンフレットの配布などがあり,見ている子も楽しそうにしていました。
![]() ![]() ![]() 防災フェスティバル![]() ![]() ![]() 雪遊び【2年生】![]() ![]() ![]() 西京焼き・・・最強!!![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・さわらの西京焼き ・紅白なます ・すまし汁 でした。 今日のさわらの西京焼きは、さわらを白みそ・信州みそ・三温糖などの調味料につけたあと、スチームコンベクションオーブンでこんがりと焼きました。その側は、みそがこんがりと焼け香ばしく、中はしっとりとしていて、とてもおいしかったですね。ごはんととても合いました。また、お正月料理の「紅白なます」も登場しました。程よい酸味でとてもおいしく、ぱくぱくと食べられました。 防災フェス【2年生】![]() ![]() ![]() おいしい給食【2年生】
今日の給食はスチームコンベクションオーブンで作った「鰆の西京焼き」お正月にちなんだ「紅白なます」が出てきました。紅白なますは見た目も華やかで、鰆の西京焼きはおいしく焼き上げられていて「もっと食べたかった」「味付けがめっちゃ美味しかった」と子どもたちは喜んでいました。
![]() ![]() ![]() 理科だより5年「子宮とへそのお」
子宮で赤ちゃんが育つ様子について調べました。
子宮の仕組みやへそのおのはたらきなどについて話し合いました。 人間が,お母さんのおなかの中で育つ仕組みについて興味をもって熱心に話し合っていました。 ![]() ![]() 気をつけて登校してください
おはようございます。雪が積もっています。路面の凍結や落雪に気をつけて登校してください。靴下などの着替えを持たせていただくと良いかと思います。よろしくお願いいたします。
1月25日(水)午前7時15分の学校の様子 ![]() ![]() 広がれわたし【2年生】
粘土を使って顔を作りました。ペットボトルに薄く粘土を広げて土台を作り、顔のパーツを張り付けていきました。出来上がりを見てみるとみんなしっかりと似ていてよく仕上がっているなと驚きました。色付けするともっと本人たちに近づくいくのではないかと色付けするのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|