![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:43 総数:274282 |
6年生は今だからこそチームの見直しを図るLOVE授業![]() 「協力の敵」というテーマで,グループで話し合いました。 何か活動をするとき,ついつい自分勝手な言動・行動をしてしまうことは誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。 修学旅行も近くなってきた今。クラス・学年の見直しを図りました。 みんな積極的に意見交換をしていて,とても素敵な姿でした。 山の家は明日からLOVEを育む![]() 明日から花背山の家の宿泊学習です。 今日はキャンプファイヤーの最終チェックを学年で行いました。 今日は早く寝て,明日遅刻しないように。みんなで素敵な1泊2日にしましょう。 ロス先生のラストLESSONはLOVEを伝えて![]() これまで素敵な発音で,明るいキャラクターでみんなと外国語の学習を盛り上げてくれました。 ありがとうロス先生。Thank You ロス先生。see you ロス先生。 サイエンスLOVEで生き生きする学習![]() 鏡を使って,反射する光を見て楽しそうにしていました。 普段何気なく見ている影もこうやってじっくり見てみると,いろいろな発見がいっぱいです。やはり活動量を増やすと,みんな生き生きと学習に臨むことができています。 6年 卒業アルバム用の写真撮影![]() 3年 音楽科の学習![]() ![]() 6-2 1年生と交流![]() ![]() ![]() 6年 茶道教室![]() ![]() ![]() 6年 透明な液を入れたのに色が変わる!?![]() 3年 図画工作 クリスタルアニマル![]() ![]() 1時間目は、集めた材料を組み合わせたり切ったりして、どんな生き物ができそうか考えました。LEDライトを設置した、秘密のボックスの中で、光を通す感じを試しながら、つくりたい生き物について想像を広げていました。 |
|