|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:218 総数:1617228 | 
| 3年生面接練習
本日3年生は受験に向けて、模擬面接を行っています。 3年生担当以外の先生が面接官をし、本番通りの面接練習です。 みんな、緊張の中頑張っています。 1枚目:模擬面接の様子 2枚目:緊張しながら次の面接を待っている様子 3枚目:順番待ちの待合室で自習をしている様子    1組の取り組み
雪もだいぶ溶けてきましたが、残った雪をかき集めて、1番大きな雪だるまづくりに挑戦! 役割分担をして、みんなで協力しています。    天鼓の森 2月号昼の学校
色んなところに妖精たちが💛    今朝の学校
真っ白です。    1組 調理実習 〜たこ焼き〜
「野菜などを切ること」「分量を量ること」「混ぜること」「決められた物を探して買うこと」「仲間と協力すること」「困った時には自分から誰かに伝えること」「人の気持ちを考えて行動すること」などなど将来社会に出たときに必要なことを学ぶために、今回はたこ焼き作りをしました。    1、2年生 学習確認プログラム
今日は、1、2年生の学習確認プログラムが行われています。 それぞれの学年の学習の集大成です。 1日に5科目大変ですが、頑張ってください。   全国都道府県対抗男子駅伝
先日、広島県にて、「全国都道府県対抗男子駅伝」が行われました。 本校の3年生が、京都府代表選手として力走してくれました。 沢山の応援ありがとうございました。    3年生定期テスト4
3年生の定期テスト4が終わりました。 3年生にとっては中学校最後の定期テストでした。 みなさん、十分に力は発揮できましたか? 次はいよいよ受験(受検)です!がんばろう!!  1年生 伝統文化体験:生け花  華道家元池坊様を講師にお招きして、各クラス2時間ずつ体験しました。 同じ素材で仕上げたものですが、人によってそれぞれ個性が出て、みんな素晴らしい作品ができ上がりました。 |  |