京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up65
昨日:96
総数:671443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

6年生 フレンズ遊び

 6年生にとっては、最後のフレンズ遊びとなりました。1年間リーダーとして一生懸命頑張ってきた6年生の思いは、しっかり下級生に届いていると思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 食育

画像1
画像2
 朝食の役割について学習しました。

まだたくさんの雪

画像1
 日の当たらないところには、まだまだ昨日の雪がたくさん積もっています。

雪のフラワーロード

画像1
 中庭のフラワーロードは、12時ごろでもまだ昨日の雪がたくさん残っていました。

6年生 大縄跳びチャレンジ

画像1
 大縄跳びで、たくさんの回数が飛べるようにチャレンジしています。

6年生 理科

画像1
画像2
画像3
 手回し発電機を使い、コンデンサにどれくらい電気がたまるのか、手回しの回数など条件を変えながら調べました。

5年生 音楽科

画像1
画像2
 イギリスの第2の国歌といわれる音楽の鑑賞をしました。

5年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 仕事のことについて、グループで話し合いました。

4年生 社会科

画像1
画像2
 宇治茶のつくり方について、学習をしました。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
 英語で、一斉にグループが発した単語を聞きとって、英語に慣れ親しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp