京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:29
総数:525171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

1月26日 4年生 〜つららだー!〜

画像1
空を見て子どもたちがはしゃいでいたので見に行くと,大きなつららができていました。

1月26日 4年生 〜ほってすって見つけて〜

画像1
友達の作品を見てまわりました。

1月26日 4年生 〜読み聞かせ〜

読み聞かせをしてもらいました。
画像1

1月26日 4年生 〜新次のしょうぎ〜

画像1
実演して新次の気持ちを考えました。

1月26日 4年生 〜版画〜

画像1
画像2
どんな色にしようか考えています。

1月26日 4年生 〜版画〜

画像1
画像2
慎重に慎重に手で押さえています。

1月26日 4年生 〜授業参観〜

画像1
画像2
学校の中にあるバリアとその改善策を発表しました。

1月26日 4年生 〜授業参観〜

画像1
画像2
昨日の授業参観での様子です。

1月26日 4年生 〜ボールゲーム〜

画像1
画像2
チーム対抗になると作戦会議が始まります。

本日の給食 1月26日(木)

画像1
むぎごはん ぎゅうにゅう
五目どうふ
きりぼしだいこんのいためナムル

 ごもくどうふにつかっているしょうがには
からだをぽかぽかとあたためてくれるはたらきが
あります。しょうがのかおりがおいしく
いただけました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp