6年 体育学習発表会【短距離走】
短距離走では、100mを走りました。去年よりも身も心も大きく成長した6年生。力強い走りを見せてくれて、笑顔でゴールする姿が素敵でした。
【学校について】 2022-10-14 17:43 up!
6年 体育学習発表会【係活動】
体育学習発表会で「全校のために何かしたい!」という声の上がった6年生。コロナ禍での体育学習発表会でもあるので、できることに限りはあるけども、【今、何ができるのか】【学習をよりよくする上で、何が必要なのか】を考え、係活動を行いました。自分たちが目立つわけではなく、支える立場として、休み時間も活動していた6年生は立派でした。ありがとうございました。
【学校について】 2022-10-14 17:43 up!
4年「体育学習発表会」ソーラン節編
みんなで心を一つに踊ったソーラン節!とってもかっこよかったです。
【学校について】 2022-10-13 18:54 up!
4年「体育学習発表会」80m走編
10月13日(木)に秋空の下、体育学習発表会が開催されました。4年生は80m走とソーラン節を踊りました。今までの練習の成果が十分に発揮できたと思います。
80m走は,カーブでスピードを落とさずに最後まであきらめず走る姿がかっこよかった4年生でした。
【学校について】 2022-10-13 18:54 up!
2年生・5年生 短距離走
2年生は50m走、5年生は100m走。ゴールを目指して全力で走り抜けました!
【学校について】 2022-10-13 18:53 up!
5年生【大風流婆娑羅踊り】
5年生は気持ちを一つに大風流婆娑羅踊りを踊りました。
扇子の動きと音楽が揃っており、一体感がありました。動きを止めるところは止めたり、大きく表現したりして、一つ一つの振りを大切にして踊っている様子が見られました。
【学校について】 2022-10-13 18:53 up!
2年生【ええじゃないか 22】
2年生らしい元気いっぱいの団体演技でした。
リズムを感じながら鳴らす鳴子の音が運動場に響いていました。にこにこ笑顔がいっぱいで踊りを楽しむ様子が感じられました。
【学校について】 2022-10-13 18:53 up!
2年生・5年生の部
2年生と5年生の部の体育学習発表会がありました。
準備運動から楽しみにしていた様子が感じられました。
【学校について】 2022-10-13 18:52 up!
1年生・4年生 短距離走
1年生は50m走、4年生は80m走。それぞれゴールを目指してがんばりました。
【学校について】 2022-10-13 18:52 up!
4年生【ソーラン節〜今、この時をともに】
4年生は、今、自分たちができる最高の演技を見せ、3年生よりも成長した姿を見せることができました。一つ一つの振りが大きく、とてもかっこよかったです。
【学校について】 2022-10-13 18:52 up!