京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up95
昨日:166
総数:670704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

ネイチャーランドも雪景色

画像1
 大雪で、ネイチャーランドも雪景色となりました。子どもたちは、ネイチャーランドの雪で楽しんでいました。

雪遊び

画像1
画像2
 子どもたちは雪をかき集めて、大きな雪の玉を作っていました。体の半分もの大きさになっていました。

6年生 書写

画像1
画像2
 書写に取り組みました。「夢」をていねいにかくことができました。

2年生 図画工作科

画像1
画像2
 紙版画に取り組んでいます。ローラーに色をつけて、作品作りを頑張っています。

ぼく・わたしのおじぞうさん

来週に開催される「小さな巨匠展」に向けて,作品づくりに取り組んでいます。今回は,紙粘土で「おじぞうさん」を作りをしました。紙粘土に,すきな色の絵の具を混ぜました。伸ばしてひねって押さえて,きれいに混ぜました。その後は,すきなポーズを形作りました。ぼく・わたしだけの,個性豊かなおじぞうさんが並びました。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学 2

画像1
画像2
 いろいろな活動場所を見て回り、他学年とともにするクラブ活動の様子を見学することができました。

3年生 クラブ見学 1

画像1
画像2
画像3
 4〜6年生で実施しているクラブ活動の見学をしました。ワークシートをもって、クラブ活動の様子を熱心に見ていました。

漢字検定

画像1
画像2
画像3
漢字能力検定を行いました。自分の目指す級に合格しようと、真剣に問題に取り組んでいました。結果はおよそ1ヵ月後にわかります。5日後には漢検のHPに解答がアップされますので、答え合わせをするのもよいでしょう。

ぴょんぴょん!

画像1
体育では、なわとび大会に向けて練習をしています。何度も跳ぶうちに、入るタイミングが合い、上手に跳べるようになりました。

校長室だより NO.8

明けましておめでとうございます。2023年も昨年同様、どうぞよろしくお願いいたします。
校長室だより第8号ができましたので、お時間のある時にでも目を通して頂けると嬉しいです。
R4校長室だより NO.8
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp