![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:525171 |
1月25日 4年生 〜大雪だー!!〜![]() ![]() ![]() 本日の給食 1月25日(水)![]() なりましたので献立が変更になりました。 (今日通知のプリント持って帰ります。) ごはん ぎゅうにゅう さわらのさいきょうやき すましじる さわらをしろみそ、しんしゅうみそ・さんおんとう などのちょうみりょうにつけ、スチームコンベクションオーブン で焼きました。みそのふうみを味わっていました。 3年生 図画工作科「マグネットマジック」
磁石の引き合う力と退け合う力を使っておもちゃ作りをしています。車のレースや魚釣りなど子どもたちは工夫して作品を作っています。
![]() ![]() 3年生 雪遊び
昨晩から降り積もった雪。子どもたちは大喜びで、1時間目学年で雪遊びをしました。雪合戦をしたり雪だるまをしたり子どもたちは寒さに負けず雪遊びを楽しんでいました。
![]() ![]() 3年生 算数科「三角形」
三角形の学習の最後に、模様つくりをしました。正三角形と二等辺三角形を使っていろいろな模様をつくりました。
![]() ![]() 1月25日(水) 2年生 食の学習![]() 食べ物を口に入れてから、どのように体の中を移動していくのか、 紙芝居で分かりやすく学びました。 「胃」「小腸」「大腸」など、おなかの中のいろんな名前を知ることができました。 3年生 参観 学活「おいしい」
足元の悪い中たくさんのご参観ありがとうございました。たくさんのいろいろな国の食材や食べ方を知り、よいところを見つける学習をしました。子どもたちは日本とは違う食べ方に驚いていましたが、多様な文化を知ることができました。
![]() ![]() 1月25日(水) 2年生 雪遊び![]() ![]() 子どもたちは大喜びでした。 全力で雪遊びをして楽しみました。 1月25日(水) きらら学級 授業参観の様子![]() セリフを堂々と大きな声で発表することができました。 12月からの練習の成果がでていましたね。 1月25日(水) 6年生 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 色々な権利の中から、自分が大切にしたい権利をランキングし、グループで活発に 話し合う姿が見られました。 また、人権を守るために努力していきたいことについても考えることができました。 |
|