京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:106
総数:499510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

緊急 お知らせ

いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
昨夕より降り積もった雪が溶け、運動場のコンディションが悪くなっています。また、大雪のピークは過ぎたようですが、この後、明朝にかけて冷え込みが厳しくなる模様です。
子どもたちの安全と健康を考慮し、本日の放課後の校庭開放は中止とします。ご承知おきください。

なお、学校では次のような指導をしています。

・ 下校時には、路側帯が見えにくくなっているかもしれませんが、路側帯からはみ出たり、広がったりしないように歩きましょう。

・ 道路が凍っているところがあるかもしれません。すべって転んだら大ケガにつながりますので、絶対に走らないようにしましょう。

・ 自動車も急に止まれなくなっています。雪遊びをしながら下校しません。

・ 明日26日(木)も気温が低くなる予報が出ています。
朝 登校するときにも道路を広がらずにゆっくり歩き、時間に余裕をもって安全に登校するようにしましょう。

 ご家庭や地域におかれましても、引き続き子どもたちの安心・安全のための見守りやお声かけに、ご協力いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

葵ふれあい学習 おひさま ☆アートフェスタ開催中☆

画像1
 おひさま学級は、自分たちの名前の由来や込められた願いを知りました。ハートがあふれ、心がポカポカ温まる時間でした。
 
 保護者の皆様 寒波が迫る寒い日になりましたが、多数のご来校をいただきありがとうございました。また、体育館では、アートフェスタが開催中です。こちらは2月26日(木)正午までご来場いただけますので、ぜひ子どもたちの作品をご覧になってください。
画像2

葵ふれあい学習 6年

画像1画像2画像3
 6年生は、道徳「いじめを断ち切る正義」の学習でした。加害者・被害者だけではなく、傍観者という立場にもスポットをあて、差別や不公平に対してどのように立ち向かっていけばよいかを考えました。

葵ふれあい学習 5年

画像1画像2画像3
 5年生は、表現する性・体の性・心の性・好きな人の性など、性は男女の二種類に分けられるものではないことを知り,みんなが自分らしく生きるために大切にしなければいけないことを考えました。


葵ふれあい学習 4年

画像1画像2画像3
 4年生は、SDGsの17の目標を確認しながら、ユニバーサルデザインについて知り、誰もが過ごしやすい社会について学習しました。

葵ふれあい学習 3年

画像1画像2画像3
 3年生は、おとなりの国 韓国・朝鮮の言葉や文字についての学習でした。知れば知るほどもっと近くに感じるようになりました。

葵ふれあい学習 2年

画像1画像2画像3
 2年生は道徳「くりのみ」でした。お話通して、「あたたかい心」について考えました。

葵ふれあい学習 1年

画像1画像2
 1年生は道徳「はしのうえのおおかみ」でした。お話を通して、「しんせつ」について考えました。

1月24日 「パセリ」

1月24日(火)はパン献立の給食で、
 ●コッペパン
 ●牛乳
 ●じゃがいものクリームシチュー
 ●小松菜のソテー
でした。

「パセリ」は、せり科の野菜で料理の彩りや香りに
加えたり、添えたりして使われることが多いです。
今日の給食では、「じゃがいものクリームシチュー」に
使いました。
白いシチューにパセリの緑色がきれいで、目でも
楽しんで食べることができました。
画像1
画像2

表現ゼミ

画像1画像2
表現ゼミでは、ゲストティーチャーの方々をお招きして、演劇の脚本づくりについて学習しました。
自分たちで、どんな内容にしたいか、どんな登場人物がいたらおもしろいかを話し合いました。行き詰まるとゲストティーチャーの方々がアドバイスをくださり劇の大まかな内容が決まりました。
また、マジックチームの発表も見てくださいました。いつも自分たちでやっているだけでは気づくことのできないポイントを見つけていただきました。
残り少ない探究に生かして、学びを深めていけたらと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp