京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:185
総数:548493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

単位量あたりの大きさ

画像1画像2
 算数の学習で、単位量あたりの大きさの学習が終わりました。どの単位を1とするのかを問題文をしっかりと読んだり図に表したりして考え、式をたてることができるようになってきました。
 何が分かっているのか、何を聞かれているのか、どう答えるのかなど、練習問題を通して理解を深めていきました。

美豆―1グランプリ

画像1
 今年度の運営委員会の子ども達が発案して、美豆小学校のキャラクターを決める「美豆キャラグランプリ」とコンビやトリオを組んで応募した子ども達が漫才やコントを披露して、どの組が一番面白かったかを決める「美豆−1グランプリ」が企画されました。
 美豆−1グランプリは各教室で撮影したビデオを見て、8組の中で面白いと思ったグループすべてに票を入れます。5年生からは4組が出場しました。どの組も、休み時間などを使ってネタを考え、作り上げてきました。12月の児童朝会で結果が発表される予定です。どこが優勝するのか、楽しみです。

走り幅跳び

画像1
画像2
 5年生の体育の学習で、走り幅跳びに取り組んでいます。
 助走で勢いをつけて、踏切板で片足踏切、砂場に両足着地をして、どれだけ距離を出せるかに挑戦します。3年生の時にも経験していますが、久しぶりなので少し緊張気味の子ども達でしたが、実習生の先生が4m50cm程跳び、歓声が上がりました。そこからまずはやってみて、友達とアドバイスをしあっていました。
 全6時間で、自分の記録を伸ばしていきます。

ミシンにトライ!

画像1
画像2
画像3
 いよいよミシンを動かして縫っていきます。練習布を使って真っすぐに縫う練習をしました。どれくらいの速さでミシンが進んでいくのかを体験したり友達のを見たりしながらミシン縫いに慣れていきました。
 エプロンも上手に作れるように頑張ってほしいです。

I want to go to Italy.

画像1
画像2
画像3
 外国語で、自分が行きたい国やその国でできることを紹介しあう表現について学習しています。この時間は、自分が選んだ国のクイズを出し合いました。国を当てるためのヒントとして、その国で見れるもの、食べ物、飲み物、買えるものなどを調べました。グループによっては、同じ国を選んでいて、ヒントを聞いた瞬間に答えが分かるというグループもありましたが、"In ○○,You can eat ◎◎.""In ○○,You can buy ◎◎.""In ○○,You can visit ◎◎."など、できることを紹介する表現に慣れていく子ども達でした。

茶道体験 その1

画像1
画像2
画像3
 10日(木)茶道体験を行いました。まずはお話を聞かせていただきました。茶道を通して人との心のやり取りを行うこと。味だけでなく、見た目でも楽しむこと、お辞儀の仕方など、短い時間でしたが落ち着いた雰囲気の中でこれからお茶をいただくという心構えができました。

読書月間 図書委員会読み聞かせ(その2)

(その1)に続き、読み聞かせの様子です。
画像1
画像2
画像3

茶道体験 その2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ一人ひとりにお盆を用意していただき、まずはお菓子をいただきます。この日のお菓子は「さざんか」をイメージした和菓子でした。彩や細かいところまで丁寧に作られた形を見て、子ども達も十分に目で味わうことができたようでした。初めて和菓子をいただくという子も多く、とても貴重な経験となりました。
 食べ終わるといよいよ自分でお茶をたてていただきます。

つばさ 英語

画像1
英語の学習で、アルファベットの学習をしました。

教室の中にあるアルファベットをたくさん探すことができました。

茶道体験 その3

画像1
画像2
画像3
 お茶をたてて、いただきました。たてる姿勢がとても美しい人もいました。最後に音を立ててすすることが礼儀と教えていただき、実践する子どもが多かったです。
 片づける係の子としっかりと礼をし合い、礼に始まり礼に終わる茶道の体験ができました。お菓子もお茶もとても美味しかったという感想をもった子が多く、地域の方のご協力でとても貴重な体験になりました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp