![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:616317 |
6年 地域の方へのインタビュー
総合的な学習の時間では、桂小学校150年の歴史や桂の地域について調べています。昔と今の違いや変化などは調べると分かることは多いですが、「どんな思いでしてくれているのか」などといった人の思いについては、直接聞かないと分からないことが多いです。そこで、地域の方々にご協力をお願いし、桂のためにしてくださっていることや思い、桂に望むことなどについてインタビューしました。資料を持参してお話してくださったり、質問に細かく丁寧に答えていただいたり、桂の地域の温かさを感じる時間となりました。
![]() ![]() ![]() 陸上記録会![]() ![]() ![]() 地域一斉清掃![]() ![]() ![]() 4年 百科事典の使い方![]() ![]() 授業を行っていただきました。 百科事典には、一つのことだけでなく、いろいろなことが載っているということで、 ワークシートに載っていた言葉を調べていました。 その後、その言葉から分かったことをクイズで出し合い、 知らないことや面白い言葉を知れて大盛り上がりでした。 6年 茶道体験![]() ![]() ![]() 4年 書道「土地」![]() ![]() 中心線を意識することや左右の組み立てを意識してもらいました。 一人ひとり、とめ、はらい、はねなど自分たちで気を付けなが ら書くことができていました。 1年 ごちそうパーティーをはじめよう![]() ![]() 粘土の入れ物をお弁当箱に見立てて、ごちそうがたくさん入った世界に一つだけのお弁当を粘土で作りました。 それぞれの好きな食べ物をねじったり、のばしたり、丸めたりして一生懸命作りました。 どれもとてもおいしそうでしたね!! 1年 マットあそび![]() ![]() 動物になりきって動いてみたり、丸太みたいに転がったりして楽しんでいます。 まえころがりやうしろころがりもだんだん上手になってきましたね。 引き続き、頑張りましょう。 3年 桂のキラリ人(きらりびと)にインタビュー(3)
最後は、感謝の気持ちをこめて音楽のプレゼント。リコーダーで「あの雲のように」を合奏しました。キラリ人のみなさんは、わざわざ起立して、静かに聞いてくださいました。子どもたち、とても満足気な表情でした。
桂小学校は、地域のみなさんの温かい気持ちで支えられていることを、あらためて実感しました。 ![]() ![]() ![]() 3年 桂のキラリ人(きらりびと)にインタビュー(2)
子どもたちは、事前に話し合い用意しておいた質問をするのに夢中でした。そしてキラリ人のみなさんは、一人一人の質問に親切に丁寧に答えてくださいました。どのグループのみなさんも、お答えいただく表情がとてもにこやかでした。
![]() ![]() ![]() |
|